ペンデンイフェ(ツマリエツの刺身/밴댕이회)

提供: 韓食ペディア
ナビゲーションに移動 検索に移動
この記事はウィキペディアではありません。「韓食ペディア」はコリアン・フード・コラムニストの八田靖史が作る、韓国料理をより深く味わうためのWEB百科事典です。以下の内容は八田靖史の独自研究を含んでいます。掲載されている情報によって被った損害、損失に対して一切の責任を負いません。また、内容は随時修正されます。
ペンデンイフェムチム

ペンデンイフェ밴댕이회)は、ツマリエツの刺身。

概要

ペンデンイフェ(밴댕이회)のペンデンイ(밴댕이)は、ツマリエツの仁川市における方言。標準語ではパンジ(반지)と呼ぶ。フェ()は刺身の意(「センソンフェ(刺身/생선회)」の項目も参照)。ツマリエツはカタクチイワシ科の魚で、春から夏にかけて旬を迎える。仁川市では5月頃を最盛期として春から夏にかけてを旬とするが、近年は需要の高まりもあって、南部で漁獲されたものが急速冷蔵の状態で2月頃から出回る。

刺身としてワサビ醤油やチョコチュジャン(唐辛子酢味噌、초고추장)などで味わうほか、生野菜とともに薬味ダレで和えて食べることも多い。これをペンデンイフェムチム(밴댕이회무침)とも呼び、ムチム(무침)とは和え物を指す。和え物にしたものをごはんに載せてどんぶりとして味わうこともある。ツマリエツは刺身にするほか、焼き魚としても人気があり、これをペンデンイグイ(ツマリエツの焼き魚/밴댕이구이)と呼ぶ。グイ(=クイ、구이)は焼き物の意(「センソングイ(焼き魚/생선구이)」の項目も参照)。

仁川市内の刺身店や、魚介料理店、市場などで食べることができる。仁川市の中区港洞(チュング ハンドン、중구 항동)の沿岸埠頭(ヨナンブドゥ、연안부두)には刺身店の集まる「ペンデンイフェムチム通り(밴댕이회무침거리)」があり、同じく中区北城洞(チュング プクソンドン、중구 북성동)には「チャイナタウン ペンデンイフェ通り(차이나타운 밴댕이회거리)」がある。仁川市江華郡の後浦港(フポハン、후포항)には「船首ペンデンイ村(ソンスペンデンイマウル、선수밴댕이마을)」と呼ばれる地域があり、ペンデンイフェを中心とした刺身専門店が集まっている。

  • 標準語でのペンデンイ
ペンデンイ(밴댕이)という魚は本来、日本語でサッパ(ママカリ)を表す。仁川市におけるペンデンイ(밴댕이)とは方言であり、標準語でパンジ(반지)と呼ばれるツマリエツのことをペンデンイと称している。韓国でもこの呼び名は誤解が多く、標準語でのペンデンイ(サッパ、밴댕이)はティポリ(디포리뒤포리)という俗称でダシ用の干物として使われるため、その魚と同一であるとしばしば混同される。
  • 全羅南道のソンオ
全羅南道木浦市新安郡一帯ではツマリエツのことをソンオ(송어)と呼んで刺身、焼き魚、塩辛などにする。標準語でソンオ(송어)は川魚のマスを指すため、こちらも混同や誤解が多い。また、同じ魚を仁川市ではペンデンイと呼ぶことから、本来のペンデンイであるサッパと混同されることも多い。

脚注


外部リンク

制作者関連サイト

関連項目