30,747
回編集
(→概要) |
(→概要) |
||
4行目: | 4行目: | ||
== 概要 == | == 概要 == | ||
− | テハ([[대하]] | + | テハ([[대하]])は漢字で「大蝦」と書いてコウライエビ(タイショウエビ)。チム([[찜]])は蒸し物を表す。蒸したコウライエビを、茹でた牛肉、キュウリ、水煮にしたタケノコなどとともに、松の実のソースで和えて作る。エビの身だけを和え物として作る場合と、エビの頭と尻尾を残し、身の上に具材を彩りよく盛り付ける場合がある。[[:Category:宮中料理の一覧|宮中料理]]のひとつであり、宮中料理店や韓定食店において提供される。コウライエビを用いた料理としては、ほかに塩焼きにした[[テハグイ(コウライエビ焼き/대하구이)]]、生のまま醤油漬けにした[[カンジャンセウ(エビの醤油漬け/간장새우)|テハジャン(コウライエビの醤油漬け/대하장)]]などがある。 |
+ | |||
+ | *タイショウエビ | ||
+ | :日本語ではコウライエビをタイショウエビ(大正エビ)とも呼ぶ。命名は1922(大正11)年で、当時山口県の下関に拠点をおいていたエビの流通業社、「林兼商店」(現在のマルハニチロ)と「日鮮組」(現在の日本水産)の二社が、共同屋号として使っていた「大正組」にちなむ。 | ||
== 歴史 == | == 歴史 == |