「忠清北道の料理」の版間の差分
4行目: | 4行目: | ||
== 地域概要 == | == 地域概要 == | ||
− | + | 忠清北道(チュンチョンブクト、충청북도)は韓国の中央部に位置する地域。北部は[[京畿道の料理|京畿道]]と[[江原道の料理|江原道]]、東部は[[慶尚北道の料理|慶尚北道]]、南部は[[全羅北道の料理|全羅北道]]、西部は[[忠清南道の料理|忠清南道]]、[[大田市の料理|大田市]]、[[世宗市の料理|世宗市]]と接する。韓国の道としては唯一の海なし地域であり、中央部に位置することから境を接する地域はもっとも多い。人口は159万5772人(2018年6月)で、韓国の道としては[[江原道の料理|江原道]]に次いで2番目に少ない<ref name="population">[http://rcps.egov.go.kr:8081/jsp/stat/ppl_stat_jf.jsp 주민등록 인구통계] 、行政自治部ウェブサイト、2017年8月4日閲覧</ref>。3市8郡で構成されており、道庁所在地は[[清州市の料理|清州市]]である。[[清州市の料理|清州市]]の人口83万5373人(2018年6月)と道全体の半数以上を占めており、全国的に見ても第14位の中核都市である(特別市、広域市を除くと第6位)<ref name="population" />。北東部から北西部にかけて車嶺山脈(チャリョンサンメク、차령산맥)が、北東部から南部にかけて小白山脈(ソベクサンメク、소백산맥)が連なり、全体に山の多い地域であるが、山に囲まれた中央部は盆地になっている。北部には韓国四大河川のうち南漢江(ナマンガン、남한강)、南部には錦江(クムガン、금강)のふたつが流れる。主要な観光地には2018年6月に忠清北道で初めてユネスコの世界文化遺産に登録された[[報恩郡の料理|報恩郡]]の法住寺(ポプチュサ)や、かつて大統領の別荘として利用されていた[[清州市の料理|清州市]]の青南台(チョンナムデ、청남대)、[[忠州市の料理|忠州市]]と[[堤川市の料理|堤川市]]にまたがるダム湖の忠州湖/清風湖(チュンジュホ、충주호/チョンプンホ、청풍호)、奇岩名峰が美しい[[丹陽郡の料理|丹陽郡]]の丹陽八景(단양팔경)などがある。ソウルから忠清北道までのアクセスは、ソウル駅、龍山駅から[[清州市の料理|清州市]]の五松駅までKTX、またはKTX-山川で約50分。清涼里駅から[[堤川市の料理|堤川市]]の堤川駅まで約2時間。ソウル高速バスターミナル、東ソウル総合ターミナルから各地へと直行便の高速バスも出ており、地域によって1時間半から3時間程度の距離である。 | |
== 食文化の背景 == | == 食文化の背景 == | ||
− | + | 野菜、果物を中心とした農業が盛んであり、[[丹陽郡の料理|丹陽郡]]のニンニク([[마늘]])、[[槐山郡の料理|槐山郡]]の唐辛子([[고추]])、[[報恩郡の料理|報恩郡]]のナツメ([[대추]])、[[永同郡の料理|永同郡]]のブドウ([[포도]])などが特産品として有名である。[[永同郡の料理|永同郡]]のブドウはワインの原料にもなっており、韓国で唯一の「ブドウワイン産業特区(포도와인산업특구)」に指定されている。韓方材の栽培が盛んな[[堤川市の料理|堤川市]]では、韓方材を薬草([[약초]])と呼び、釜飯や定食の形で提供している。また、忠清北道は内陸地域であり、南漢江、錦江が流れることから河川の周辺地域では川魚料理が発達した。コウライケツギョ([[쏘가리]])、ギギ([[빠가사리]])、タカハヤ([[버들치]])、ナマズ([[메기]])などを利用した[[ミンムルコギメウンタン(淡水魚の辛い鍋/민물고기매운탕)]]が主な調理法であり、[[沃川郡の料理|沃川郡]]などでは、オイカワ([[피라미]])を揚げ焼きにしたトリベンベンイ(オイカワの薬味ダレ焼き、[[도리뱅뱅이]])や、センソングクス(魚スープ麺、생선국수)が郷土料理として知られる。[[忠州市の料理|忠州市]]の水安堡温泉(수안보온천)一帯ではキジ肉料理が盛んで、クォンフェ(キジの刺身、[[꿩회]])、クォンシャブシャブ(キジのしゃぶしゃぶ、[[꿩샤브샤브]])といった料理が味わえる。都市部の[[清州市の料理|清州市]]では、[[サムギョプサル(豚バラ肉の焼肉/삼겹살)]]や[[ハンジョンシク(韓定食/한정식)]]が有名である。 | |
== 各地域の料理 == | == 各地域の料理 == |
2018年7月31日 (火) 04:10時点における版
この記事はウィキペディアではありません。「韓食ペディア」はコリアン・フード・コラムニストの八田靖史が作る、韓国料理をより深く味わうためのWEB百科事典です。以下の内容は八田靖史の独自研究を含んでいます。掲載されている情報によって被った損害、損失に対して一切の責任を負いません。また、内容は随時修正されます。 |
忠清北道(チュンチョンブクト、충청북도)は韓国の中央部に位置する地域。本ページでは忠清北道の料理、特産品について解説する。
地域概要
忠清北道(チュンチョンブクト、충청북도)は韓国の中央部に位置する地域。北部は京畿道と江原道、東部は慶尚北道、南部は全羅北道、西部は忠清南道、大田市、世宗市と接する。韓国の道としては唯一の海なし地域であり、中央部に位置することから境を接する地域はもっとも多い。人口は159万5772人(2018年6月)で、韓国の道としては江原道に次いで2番目に少ない[1]。3市8郡で構成されており、道庁所在地は清州市である。清州市の人口83万5373人(2018年6月)と道全体の半数以上を占めており、全国的に見ても第14位の中核都市である(特別市、広域市を除くと第6位)[1]。北東部から北西部にかけて車嶺山脈(チャリョンサンメク、차령산맥)が、北東部から南部にかけて小白山脈(ソベクサンメク、소백산맥)が連なり、全体に山の多い地域であるが、山に囲まれた中央部は盆地になっている。北部には韓国四大河川のうち南漢江(ナマンガン、남한강)、南部には錦江(クムガン、금강)のふたつが流れる。主要な観光地には2018年6月に忠清北道で初めてユネスコの世界文化遺産に登録された報恩郡の法住寺(ポプチュサ)や、かつて大統領の別荘として利用されていた清州市の青南台(チョンナムデ、청남대)、忠州市と堤川市にまたがるダム湖の忠州湖/清風湖(チュンジュホ、충주호/チョンプンホ、청풍호)、奇岩名峰が美しい丹陽郡の丹陽八景(단양팔경)などがある。ソウルから忠清北道までのアクセスは、ソウル駅、龍山駅から清州市の五松駅までKTX、またはKTX-山川で約50分。清涼里駅から堤川市の堤川駅まで約2時間。ソウル高速バスターミナル、東ソウル総合ターミナルから各地へと直行便の高速バスも出ており、地域によって1時間半から3時間程度の距離である。
食文化の背景
野菜、果物を中心とした農業が盛んであり、丹陽郡のニンニク(마늘)、槐山郡の唐辛子(고추)、報恩郡のナツメ(대추)、永同郡のブドウ(포도)などが特産品として有名である。永同郡のブドウはワインの原料にもなっており、韓国で唯一の「ブドウワイン産業特区(포도와인산업특구)」に指定されている。韓方材の栽培が盛んな堤川市では、韓方材を薬草(약초)と呼び、釜飯や定食の形で提供している。また、忠清北道は内陸地域であり、南漢江、錦江が流れることから河川の周辺地域では川魚料理が発達した。コウライケツギョ(쏘가리)、ギギ(빠가사리)、タカハヤ(버들치)、ナマズ(메기)などを利用したミンムルコギメウンタン(淡水魚の辛い鍋/민물고기매운탕)が主な調理法であり、沃川郡などでは、オイカワ(피라미)を揚げ焼きにしたトリベンベンイ(オイカワの薬味ダレ焼き、도리뱅뱅이)や、センソングクス(魚スープ麺、생선국수)が郷土料理として知られる。忠州市の水安堡温泉(수안보온천)一帯ではキジ肉料理が盛んで、クォンフェ(キジの刺身、꿩회)、クォンシャブシャブ(キジのしゃぶしゃぶ、꿩샤브샤브)といった料理が味わえる。都市部の清州市では、サムギョプサル(豚バラ肉の焼肉/삼겹살)やハンジョンシク(韓定食/한정식)が有名である。
各地域の料理
槐山郡(괴산군)
詳細は槐山郡の料理を参照。
- コチュ(唐辛子/고추)
- タンナムタッペクスク(コウゾ鶏の水炊き/닥나무닭백숙)
- タンナムチャ(コウゾ茶/닥나무차)
- メギメウンタン(ナマズの辛い鍋/메기매운탕)
- チャルオクスス(モチトウモロコシ/찰옥수수)
- ハンジサムギョプサル(豚バラ肉の韓紙焼き/한지삼겹살)
丹陽郡(단양군)
詳細は丹陽郡の料理を参照。
- マヌル(ニンニク/마늘)
- マヌルマンドゥ(ニンニク餃子/마늘만두)丹陽邑道田里
- マヌルソッパプ(ニンニク釜飯/마늘솥밥)
- マヌルスンデ(ニンニク入りの腸詰/마늘순대)丹陽邑道田里
- マヌルトンダク(ニンニクフライドチキン/마늘통닭)丹陽邑道田里
- アロニア(アロニア/아로니아)
- ソガリメウンタン(コウライケツギョの辛い鍋/쏘가리매운탕)
- フンマヌルパン(黒ニンニク饅頭/흑마늘빵)丹陽邑道田里
報恩郡(보은군)
詳細は報恩郡の料理を参照。
- テチュ(ナツメ/대추)
- テチュヨンヤンバプ(ナツメ釜飯/대추영양밥)
- ヤクチョサンチェジョンシク(薬草山菜定食/약초산채정식)
永同郡(영동군)
詳細は永同郡の料理を参照。
- コッカム(干し柿/곶감)
- オジュク(淡水魚の粥/어죽)
- ワイン(ワイン/와인)
- ワインサムギョプサル(豚バラ肉のワイン漬け焼き/와인삼겹살)
- ポド(ブドウ/포도)
沃川郡(옥천군)
詳細は沃川郡の料理を参照。
- トリベンベンイ(オイカワの薬味ダレ焼き/도리뱅뱅이)
- マジュジョリム(カマツカの煮付け/마주조림)
- ムルチョルミョン(スープ麺/물쫄면)
- センソングクス(淡水魚のスープ麺/생선국수)
- インサムメギタン(高麗人参とナマズの鍋/인삼메기탕)
陰城郡(음성군)
詳細は陰城郡の料理を参照。
- トゥルケ(エゴマ/들께)
- トゥルケサムゲタン(エゴマ入りひな鶏のスープ/들께삼계탕)
- メウンオリステイク(アヒルのハンバーグ/매운 오리스테이크)
堤川市(제천시)
詳細は堤川市の料理を参照。
- ポクスンア(モモ/복숭아)
- パルガンオデン(赤いオデン/빨간오뎅)
- サグァ(リンゴ/사과)
- ヤクチェラク(薬草料理/약채락)
- チャプサルトク(大福/찹쌀떡)義林洞
- トリミョン(そば粉の冷やし麺/토리면)
- トミョン(そば粉の冷やし麺/토면)
曽坪郡(증평군)
詳細は曽坪郡の料理を参照。
- セッカルカムジャ(カラフルポテト/색깔감자)
- ホンサムポク(紅参ポーク/홍삼포크)
鎮川郡(진천군)
詳細は鎮川郡の料理を参照。
- トクサンマッコルリ(徳山マッコリ/덕산막걸리)徳山面龍夢里
- ユンミョン(牛肉麺/육면)
- ファランパプサン(花郎村の韓定食/화랑밥상)
清州市(청주시)
詳細は清州市の料理を参照。
- コチュマンドゥクッ(唐辛子餃子のスープ/고추만두국)
- キムタックポリパン(キムタック麦パン/김탁구보리빵)上党区寿洞
- トリベンベンイ(オイカワの薬味ダレ焼き/도리뱅뱅이)旧、清原郡
- モドゥムジョン(チヂミの盛り合わせ/모듬전)西原区社稷洞
- ミンムルコギメウンタン(淡水魚の辛い鍋/민물고기매운탕)大清湖付近
- ポリパプ(麦飯の定食/보리밥)西原区石橋洞
- サムギョプサル(豚バラ肉の焼肉/삼겹살)上党区西門洞
- シオヤキ(味付け豚焼肉/시오야끼)
- オルゲンイクッ(カワニナのスープ/올갱이국)
- イド(有機米焼酎/이도)清原区斜川洞
- チャグリチゲ(豚キムチ鍋/짜글이찌개)
- チョニョンサイダ(泉淵サイダー/천연사이다)
- チョンジュサル(清州米/청주쌀)
- チョジョンタンサンス(椒井炭酸水/초정탄산수)
- ハンジョンシク(韓定食/한정식)
忠州市(충주시)
詳細は忠州市の料理を参照。
- クォンシャブシャブ(キジ肉のしゃぶしゃぶ/꿩샤브샤브)水安堡面
- クォンフェ(キジ肉の刺身/꿩회)水安堡面安堡里
- マッククス(冷やしそば/막국수)中央塔面塔坪里
- メミルチキン(そばフライドチキン/메밀치킨)中央塔面塔坪里
- サグァ(リンゴ/사과)
全域
- ムッパプ(ドングリ寒天ごはん/묵밥)
- ミンムルコギメウンタン(淡水魚の辛い鍋/민물고기매운탕)
- オルゲンイクッパプ(カワニナのスープごはん/올갱이국밥)
脚注
外部リンク
- 関連サイト
- 制作者関連サイト
- 韓食生活(韓食ペディアの執筆者である八田靖史の公式サイト)
- 八田靖史プロフィール(八田靖史のプロフィール)
- 韓国語食の大辞典アプリ版(八田靖史制作の韓国料理専門辞典)