30,747
回編集
2行目: | 2行目: | ||
== 名称 == | == 名称 == | ||
− | トッ([[떡]])は餅。ポッキ(볶이)は炒める([[볶다]] | + | トッ([[떡]])は餅。ポッキ(볶이)は炒める([[볶다]])という単語の名詞形。日本語では「トッポギ」との表記も見られるが、韓国語では「떡뽀끼」と発音され、日本語ではトッポッキとの表記が近い。本辞典においては「トッポッキ」を使用する。また、近年の日本においてはトッポッキ用の棒状に切られた餅を「トッポギ」と称する場合があり、同様に[[トックッ(韓国式の雑煮/떡국)]]用の小判型にスライスした餅を「トック」と呼び分けることがあるが、この分類も日本独自のもので韓国語とは関係がない。韓国語では棒状の餅をカレトク([[가래떡]]、棒状の餅の意)、またはヒントク([[흰떡]]、白い餅の意)と称し、小判型にスライスしたものはトックットク(떡국떡、トックッの餅)のように呼ぶ。 |
== 概要 == | == 概要 == | ||
− | + | うるち米で作った棒状の餅を野菜などの具材と炒めて作る。具にはオデンの練り物(오뎅)、キャベツ、長ネギ、ゆで卵などが用いられる。コチュジャン、水飴などを混ぜた甘辛いソースで具材を炒め、全体にとろみがつくまで煮詰めるようにして仕上げる。韓国では屋台料理の定番格として人気があるほか、粉食店(분식점、粉物料理を専門とする計食堂)などで提供されることが多く、また専門店も多く営業している。老若男女に好まれるが、特に女性や子どもからの人気が高い料理である。主に間食、または軽めの食事として利用されるが、後述するチュクソクトッポッキ(鍋料理風に提供するトッポッキ)などは食事としても充分なボリュームがある。 | |
== 歴史 == | == 歴史 == | ||
66行目: | 66行目: | ||
*ソウル市中区新堂洞(トッポッキタウン) | *ソウル市中区新堂洞(トッポッキタウン) | ||
:前述の「マボンニムハルモニトッポッキ」をはじめ、チュクソクトッポッキ(鍋料理風に提供するトッポッキ)の専門店が集まっている。 | :前述の「マボンニムハルモニトッポッキ」をはじめ、チュクソクトッポッキ(鍋料理風に提供するトッポッキ)の専門店が集まっている。 | ||
+ | *済州特別自治道西帰浦市 | ||
+ | :[[モダッチギ(모닥치기、屋台料理の盛り合わせ)]]と呼ばれる屋台料理の盛り合わせが地元のB級グルメとして定着している。モダッチギとは済州方言で「모둠(すべて、盛り合わせ)」を意味し、[[キムパプ(김밥、海苔巻き)]]、[[マンドゥ(만두、餃子)]]、[[キムチジョン(キムチ入りのチヂミ/김치전)]]などを盛り付けた大皿に、トッポッキを全体にかけまわして仕上げる。西帰浦毎日オルレ市場内にある「セロナ粉食」を発祥とし、もともとは客からのキムチジョンにトッポッキをかけて欲しいとのリクエストに応えた形で生まれた。それが段々とエスカレートして現在のような形に至り、他店にも広まって西帰浦の名物として現在は定着している。 | ||
== 外部リンク == | == 外部リンク == |