30,747
回編集
57行目: | 57行目: | ||
=== 2003年 === | === 2003年 === | ||
+ | ==== 「まん馬」の開店 ==== | ||
:2003年8月に大阪、堂島で「まん馬」がオープン。日本で店を開いたことについて、岡田正比古社長は「アメリカ旅行をした際、ロサンゼルスのコリアンタウンでスンドゥブチゲと出合ったのがそもそものきっかけだった。初めて食べる味だったが、辛さのなかにもまろやかさとコクがあって美味しい。これを日本に持ち帰ったら人気が出るのでは、との思いから大阪に戻って店を開いた」<ref>八田靖史, 2013, 『韓国料理には、ご用心!』, 三五館, P67</ref>と語っている。 | :2003年8月に大阪、堂島で「まん馬」がオープン。日本で店を開いたことについて、岡田正比古社長は「アメリカ旅行をした際、ロサンゼルスのコリアンタウンでスンドゥブチゲと出合ったのがそもそものきっかけだった。初めて食べる味だったが、辛さのなかにもまろやかさとコクがあって美味しい。これを日本に持ち帰ったら人気が出るのでは、との思いから大阪に戻って店を開いた」<ref>八田靖史, 2013, 『韓国料理には、ご用心!』, 三五館, P67</ref>と語っている。 | ||
+ | ==== 「OKKII」の開店 ==== | ||
:2003年10月に大阪、豊中で「OKKII」がオープン。以前からスンドゥブチゲの店を日本で出したいと考えていた金友香社長は「アメリカで専門店が展開しているのを知り、すぐさま現地での修行を決意。ロサンゼルスの専門店に飛び込みで承諾をもらい、料理のレシピや、提供のノウハウを一つひとつ習得していった」<ref>八田靖史, 2013, 『韓国料理には、ご用心!』, 三五館, P67</ref>と語っている。 | :2003年10月に大阪、豊中で「OKKII」がオープン。以前からスンドゥブチゲの店を日本で出したいと考えていた金友香社長は「アメリカで専門店が展開しているのを知り、すぐさま現地での修行を決意。ロサンゼルスの専門店に飛び込みで承諾をもらい、料理のレシピや、提供のノウハウを一つひとつ習得していった」<ref>八田靖史, 2013, 『韓国料理には、ご用心!』, 三五館, P67</ref>と語っている。 | ||
=== 2005年 === | === 2005年 === | ||
− | :2005年11月に東京、新大久保でアメリカに拠点を持つ「BCD TOFU | + | ==== 「BCD TOFU HOUSE」の日本進出 ==== |
+ | :2005年11月に東京、新大久保でアメリカに拠点を持つ「BCD TOFU HOUSE」の日本進出1号店がオープン。この時点で「BCD TOFU HOUSE」は韓国、中国、タイなどにも進出していた。日本におけるスンドゥブチゲブームの草創期を担った1軒だが、2010年7月に閉店している。 | ||
+ | |||
+ | === 2006年 === | ||
+ | ==== ドラマ「輪舞曲(ロンド)」の影響 ==== | ||