30,747
回編集
(→代表的な料理) |
|||
46行目: | 46行目: | ||
*趙貴千の伝説 | *趙貴千の伝説 | ||
− | :安義面新安里(アニミョン シナンニ、안의면 신안리)には、朝鮮時代後期に建てられた碑の「趙貴千孝子旌閭(조귀천 효자 정려)」があり、趙貴千(チョ・グィチョン)の孝行譚が伝説として残されている<ref>[https://www.grandculture.net/hamyang/toc/GC07200532 조귀천 효자 정려] 、デジタル咸陽文化大典、2024年3月28日閲覧</ref>。同碑には父の病気を治すために、指を切断して血をスープに混ぜて飲ませたところ快癒したとの話が刻まれている。建設時期は1855年とあるが、1617年に編纂された『東国新続三綱行実図(동국신속삼강행실도)』に趙貴千のエピソードが記録されている<ref>[http://db.sejongkorea.org/front/detail.do?bkCode=P12_DS_v001&recordId=P12_DS_e01_v001_2_0860 귀천단지(貴千斷指)] 、世宗ハングル古典、2024年3月28日閲覧</ref>ことから、それ以前の人物であると考えられる。また、これとは別に、両班の身分であった趙貴千が、目が不自由な父の治療に牛の肝臓([[간1|간]] | + | :安義面新安里(アニミョン シナンニ、안의면 신안리)には、朝鮮時代後期に建てられた碑の「趙貴千孝子旌閭(조귀천 효자 정려)」があり、趙貴千(チョ・グィチョン)の孝行譚が伝説として残されている<ref>[https://www.grandculture.net/hamyang/toc/GC07200532 조귀천 효자 정려] 、デジタル咸陽文化大典、2024年3月28日閲覧</ref>。同碑には父の病気を治すために、指を切断して血をスープに混ぜて飲ませたところ快癒したとの話が刻まれている。建設時期は1855年とあるが、1617年に編纂された『東国新続三綱行実図(동국신속삼강행실도)』に趙貴千のエピソードが記録されている<ref>[http://db.sejongkorea.org/front/detail.do?bkCode=P12_DS_v001&recordId=P12_DS_e01_v001_2_0860 귀천단지(貴千斷指)] 、世宗ハングル古典、2024年3月28日閲覧</ref>ことから、それ以前の人物であると考えられる。また、これとは別に、両班の身分であった趙貴千が、目が不自由な父の治療に牛の肝臓([[간1|간]])が1000個必要と知り、裕福な家ではなかったことから自ら白丁(ペクチョン、屠畜業に従事する被差別民、백정)となって、牛の肝臓を日々入手して父に届けたとのエピソードもある。牛の肝臓を食べたことで父の病は回復して目が見えるようになったとされ、安義面の名物である[[カルビタン(牛カルビのスープ/갈비탕)|カルビタン]]を語る際に、歴史的な話題として取り上げられることが多い。 |
*居昌郡副郡守のエピソード | *居昌郡副郡守のエピソード |