「ムルフェ(水刺身/물회)」の版間の差分

編集の要約なし
13行目: 13行目:
  
 
=== 地方ごとの食べ方 ===
 
=== 地方ごとの食べ方 ===
 +
[[ファイル:23081401.JPG|thumb|300px|[[浦項市の料理|浦項]]式のムルフェ]]
 
:ムルフェは地方ごと、季節ごとに、身近な魚介を用いて作られる。主材料となる刺身から、地方色や、旬の移ろいを感じ取れるのがひとつの魅力となる。味付けや食べ方が異なる場合もあり、代表的なものに、以下の束草式(江原道式)、浦項式(慶尚道式)、済州道式がある。
 
:ムルフェは地方ごと、季節ごとに、身近な魚介を用いて作られる。主材料となる刺身から、地方色や、旬の移ろいを感じ取れるのがひとつの魅力となる。味付けや食べ方が異なる場合もあり、代表的なものに、以下の束草式(江原道式)、浦項式(慶尚道式)、済州道式がある。
  
25行目: 26行目:
  
 
== 歴史 ==
 
== 歴史 ==
 +
[[ファイル:23081402.JPG|thumb|300px|[[済州道の料理|済州道]]のチャリムルフェ(スズメダイの水刺身)]]
 
時期的なことは定かでないが、古くから漁師料理として、船上での簡易的な食事として親しまれていたとされる。
 
時期的なことは定かでないが、古くから漁師料理として、船上での簡易的な食事として親しまれていたとされる。
  
35行目: 37行目:
  
 
== 種類 ==
 
== 種類 ==
 +
[[ファイル:23081403.JPG|thumb|300px|ムルフェグクス(水刺身麺)]]
 
;主材料の種類
 
;主材料の種類
 
*ソラムルフェ(サザエの水刺身、[[소라물회]])
 
*ソラムルフェ(サザエの水刺身、[[소라물회]])
57行目: 60行目:
  
 
== エピソード ==
 
== エピソード ==
 +
[[ファイル:23081404.JPG|thumb|300px|クルムルフェ(牡蠣の水刺身)]]
 
*韓食ペディアの執筆者である八田靖史は、2016年5月に[[忠清南道の料理|忠清南道]][[保寧市の料理|保寧市]]で地域の名産品である牡蠣([[굴]])の入ったクルムルフェ(牡蠣の水刺身、[[굴물회]])を味わった。シーズンではないため冷凍した牡蠣ではあるものの、ちょうど気温の高い日でもあり、その爽快さは格別であった。店の社長が語った「牡蠣は冬が旬だけどこれだけは夏がうまいと思うな」とのセリフに心から同意し、現在に至るまでムルフェの特別な記憶となっている。
 
*韓食ペディアの執筆者である八田靖史は、2016年5月に[[忠清南道の料理|忠清南道]][[保寧市の料理|保寧市]]で地域の名産品である牡蠣([[굴]])の入ったクルムルフェ(牡蠣の水刺身、[[굴물회]])を味わった。シーズンではないため冷凍した牡蠣ではあるものの、ちょうど気温の高い日でもあり、その爽快さは格別であった。店の社長が語った「牡蠣は冬が旬だけどこれだけは夏がうまいと思うな」とのセリフに心から同意し、現在に至るまでムルフェの特別な記憶となっている。
  
30,747

回編集