「東海市の料理」の版間の差分

4行目: 4行目:
  
 
== 地域概要 ==
 
== 地域概要 ==
東海市は[[江原道の料理|江原道]]の南東部に位置する地域。郡の北部は[[江原道の料理|江原道]]の[[江陵市の料理|江陵市]]と接し、東部は東海岸に面する。南部は[[三陟市の料理|三陟市]]、西部は[[旌善郡の料理|旌善郡]]とそれぞれ接する。人口は9万0210人(2020年2月)<ref>[http://27.101.213.4/ 주민등록 인구 및 세대현황] 、行政安全部ウェブサイト、2020年3月30日閲覧</ref>。市の西部は太白山脈(テベクサンメク)の一角を成す山岳地域で1300~1400m級の山々が連なり、東部は東海岸に面する西高東低の地形である。市の南西部から北西部にかけては主要河川の箭川(チョンチョン、전천)が流れ、東海岸の東海港(トンヘハン、동해항)へと注ぐ。代表的な観光地としては山間部の武陵渓谷(ムルンケゴク、무릉계곡)で川遊びやキャンプを楽しめるほか、海岸沿いには望祥海水浴場(マンサンヘスヨクチャン、망상해수욕장)や湫岩海水浴場(チュアムヘスヨクチャン、추암해수욕장)があって夏場に賑わう。墨湖港(ムコハン、묵호항)、東海港(トンヘハン)というふたつの大きな港があり、[[鬱陵郡の料理|鬱陵島]]行きの航路を持つ墨湖港旅客船ターミナルと、日本やロシアと結ばれる東海港国際旅客ターミナルがあり、東海岸における海の玄関口としての役割を持つ。[[ソウル市の料理|ソウル市]]から東海市までのアクセスは、東ソウル総合ターミナルから杵城市外バスターミナルまで約2時間50分の距離である。東海港国際旅客ターミナルには鳥取県の境港からDBSクルーズフェリーが週1便運航しており、19時に境港を出発、翌9時30分に東海港へと到着する<ref>[http://www.dbsferry.co.kr/jp/ DBSクルーズフェリー] 、行政安全部ウェブサイト、2020年4月1日閲覧</ref>。
+
東海市は[[江原道の料理|江原道]]の南東部に位置する地域。郡の北部は[[江原道の料理|江原道]]の[[江陵市の料理|江陵市]]と接し、東部は東海岸に面する。南部は[[三陟市の料理|三陟市]]、西部は[[旌善郡の料理|旌善郡]]とそれぞれ接する。人口は9万0210人(2020年2月)<ref>[http://27.101.213.4/ 주민등록 인구 및 세대현황] 、行政安全部ウェブサイト、2020年3月30日閲覧</ref>。市の西部は太白山脈(テベクサンメク)の一角を成す山岳地域で1300~1400m級の山々が連なり、東部は東海岸に面する西高東低の地形である。市の南西部から北西部にかけては主要河川の箭川(チョンチョン、전천)が流れ、東海岸の東海港(トンヘハン、동해항)へと注ぐ。代表的な観光地としては山間部の武陵渓谷(ムルンケゴク、무릉계곡)で川遊びやキャンプを楽しめるほか、海岸沿いには望祥海水浴場(マンサンヘスヨクチャン、망상해수욕장)や湫岩海水浴場(チュアムヘスヨクチャン、추암해수욕장)があって夏場に賑わう。墨湖港(ムコハン、묵호항)、東海港(トンヘハン)というふたつの大きな港があり、[[鬱陵郡の料理|鬱陵島]]行きの航路を持つ墨湖港旅客船ターミナルと、日本やロシアと結ばれる東海港国際旅客ターミナルがあり、東海岸における海の玄関口としての役割を持つ。[[ソウル市の料理|ソウル市]]から東海市までのアクセスは、東ソウル総合ターミナルから杵城市外バスターミナルまで高速バスで約2時間50分の距離である。東海港国際旅客ターミナルには鳥取県の境港からDBSクルーズフェリーが週1便運航しており、19時に境港を出発、翌9時30分に東海港へと到着する<ref>[http://www.dbsferry.co.kr/jp/ DBSクルーズフェリー] 、行政安全部ウェブサイト、2020年4月1日閲覧</ref>。
  
 
== 食文化の背景 ==
 
== 食文化の背景 ==
30,747

回編集