「利川市の料理」の版間の差分

2,029 バイト除去 、 2015年7月1日 (水) 13:26
編集の要約なし
29行目: 29行目:
 
=== ロバ肉(당나귀고기) ===
 
=== ロバ肉(당나귀고기) ===
 
[[ファイル:15062504.JPG|thumb|300px|温陽温泉伝統市場内にある道後温泉硫黄豚の販売店]]
 
[[ファイル:15062504.JPG|thumb|300px|温陽温泉伝統市場内にある道後温泉硫黄豚の販売店]]
:硫黄泉で有名な道後温泉地区では、硫黄を飼料に加えて育てた豚を特産品として育成している。市内の精肉店で販売されるほか、飲食店でも提供されている。
+
:利川市ではロバの飼育が行われており、ロバ肉を食用とする飲食店もある。農場と同経営の飲食店「ナグィダングィ」では、ロバ肉の焼肉、ユッケ(牛刺身、육회)、鍋料理などを味わうことができる。韓国においてロバ肉を提供する飲食店はたいへん珍しい。
  
 
== 代表的な酒類・飲料 ==
 
== 代表的な酒類・飲料 ==
=== 牙山蓮葉酒(아산연엽주) ===
 
:忠清南道牙山市松岳面外岩里の李家に伝わるハスの葉を加えた民俗酒。もち米とうるち米を混ぜて原料とした醸造酒で、忠清南道の無形文化財第11号に指定される<ref>[http://www.cha.go.kr/korea/heritage/search/Culresult_Db_View.jsp?mc=NS_04_03_01&VdkVgwKey=22,00110000,34 1300년 아산연엽주] 、文化財庁ウェブサイト、2015年6月24日閲覧</ref>。
 
 
 
=== 牙山市のマッコリ ===
 
=== 牙山市のマッコリ ===
:特産品の牙山マルグンサルを利用したマッコリなどが流通しており、オナ濁酒共同製造場(온아탁주공동제조장)、陰峰醸造場(음봉양조장)、タウォン酒家(다원주가)といった酒造会社がマッコリを造っている。
+
:特産品の利川米を利用したマッコリなどが流通しており、利川醸造場(이천양조장)、夫鉢醸造場(부발양조장)、長湖院醸造場(장호원양조장)といった酒造会社がマッコリを造っている。
 
 
== 老舗 ==
 
[[ファイル:15062505.JPG|thumb|300px|恋春のチャンオグイ(右)とタックイ]]
 
*恋春(연춘)
 
:牙山市得山洞に位置するウナギ料理店の「恋春」は1936年創業である。牙山市においてはもっとも古い飲食店であり、また韓国内でもウナギ料理の専門店としてもっとも古い。1926年に造られた人造湖の神井湖畔に位置し、日本統治時代に建てられた家屋をそのまま残している。店主によれば「温泉地である牙山には創業当時、日本人が休養地としてよく訪れており、日本人に向けた高級料理としてウナギを出すようになった。当時は近くに光興楼という楼閣があったため、『光興楼観光食堂』という名前を掲げ、ウナギ料理と韓定食を扱った。後に『迎春』と名前を変え、また現在は『恋春』としている。春を迎える、春に恋するというのは、もともとウナギのオフシーズンである9月末から3月は営業をせず、春を待って営業を始めたことに由来する」(八田靖史の取材記録より、2014年12月17日)。現在もメニューにはチャンオグイ(ウナギ焼き、장어구이)を筆頭に掲げ、ウナギと同じタレで焼いたタックイ(鶏肉焼き、닭구이)も他店ではあまり見ない名物として親しまれる。
 
:店名:恋春(연춘)
 
:住所:忠清南道牙山市神井湖キル67(得山洞15-3)
 
:住所:충청남도 아산시 신정호길 67(득산동 15-3)
 
:電話:041-545-2866
 
  
 
== 飲食店情報 ==
 
== 飲食店情報 ==
75行目: 63行目:
  
 
== エピソード ==
 
== エピソード ==
*韓食ペディアの執筆者である八田靖史は2014年11月に初めて牙山市を訪れた。以後、2014年12月、2015年2月の計3度訪問している。
+
*韓食ペディアの執筆者である八田靖史は2003年1月に初めて利川市を訪れた。以後、2008年10月、2014年11月、12月、2015年2月の計5度訪問している。
*2014年12月に八田靖史が牙山市観光課を訪れた際、担当者にチョクタン(牛足のスープ、족탕)の店を尋ねたつもりが、同音異義語である足湯のパンフレットを出され、慌てて訂正したことがある。
+
*2014年12月に八田靖史が利川市を訪れた際、サギマッコル陶芸村に店を構える「現代工芸社」のご夫婦にたいへん世話になった。ここに改めて謝意を示したい。
  
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
30,747

回編集