「麗水市の料理」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→地域概要) |
(→食文化の背景) |
||
7行目: | 7行目: | ||
== 食文化の背景 == | == 食文化の背景 == | ||
+ | 南海岸に面した麗水半島と周辺の島嶼群で構成される港町であり、海の幸が潤沢であり、これらを利用した郷土料理が豊富である。代表的な海産物には、イシガニ([[돌게]]、[[민꽃게]])、シタビラメ([[서대]])、ハモ([[갯장어]])、牡蠣([[굴]])、アナゴ([[붕장어]])、タチウオ([[갈치]])、トリガイ([[새조개]])、コノシロ([[전어]])などがある。南東部の突山島(トルサンド、돌산도)はカラシナ([[갓)の名産地として知られ、トルサンガッ(突山島産のカラシナ、[[돌산갓]])を用いた[[カッキムチ(カラシナのキムチ/갓김치)]]は全国的に有名である。市中心部と突山島を結ぶ亀甲船大橋(거북선대교)の一帯には、浪漫屋台(ナンマンポチャ、낭만포차)と呼ばれるテント屋台が集まっており、深夜まで大勢の観光客で賑わう。 | ||
+ | |||
+ | *海上国立公園 | ||
+ | :韓国に23ヶ所ある国立公園のうち、海上国立公園として指定されているのは閑麗海上国立公園(한려해상국립공원)と多島海海上国立公園(다도해해상국립공원)の2ヶ所であり、麗水市はその両者にまたがった唯一の地域である。国立公園内は開発が制限されることから、地元では環境が保たれた美しい海の証明として象徴的に語られることが多い。 | ||
+ | |||
+ | *麗水国際博覧会 | ||
+ | :2012年5月12日から8月12日まで、麗水市にて麗水国際博覧会(여수세계박람회)が開催された。 | ||
== 代表的な料理 == | == 代表的な料理 == |
2023年9月8日 (金) 00:30時点における版
この記事はウィキペディアではありません。「韓食ペディア」はコリアン・フード・コラムニストの八田靖史が作る、韓国料理をより深く味わうためのWEB百科事典です。以下の内容は八田靖史の独自研究を含んでいます。掲載されている情報によって被った損害、損失に対して一切の責任を負いません。また、内容は随時修正されます。 |
麗水市(ヨスシ、여수시)は全羅南道の南東部に位置する地域。本ページでは麗水市の料理、特産品について解説する。
地域概要
麗水市は全羅南道の南東部に位置する地域。南海岸に伸びる半島と島嶼群で構成され、市の北東部は全羅南道の順天市と接する。また、北東部は全羅南道の光陽市、南西部は全羅南道の高興郡と橋で結ばれている。人口は27万4765人で、全羅南道では順天市に次いで2番目に多い(2022年12月)[1]。
食文化の背景
南海岸に面した麗水半島と周辺の島嶼群で構成される港町であり、海の幸が潤沢であり、これらを利用した郷土料理が豊富である。代表的な海産物には、イシガニ(돌게、민꽃게)、シタビラメ(서대)、ハモ(갯장어)、牡蠣(굴)、アナゴ(붕장어)、タチウオ(갈치)、トリガイ(새조개)、コノシロ(전어)などがある。南東部の突山島(トルサンド、돌산도)はカラシナ([[갓)の名産地として知られ、トルサンガッ(突山島産のカラシナ、돌산갓)を用いたカッキムチ(カラシナのキムチ/갓김치)は全国的に有名である。市中心部と突山島を結ぶ亀甲船大橋(거북선대교)の一帯には、浪漫屋台(ナンマンポチャ、낭만포차)と呼ばれるテント屋台が集まっており、深夜まで大勢の観光客で賑わう。
- 海上国立公園
- 韓国に23ヶ所ある国立公園のうち、海上国立公園として指定されているのは閑麗海上国立公園(한려해상국립공원)と多島海海上国立公園(다도해해상국립공원)の2ヶ所であり、麗水市はその両者にまたがった唯一の地域である。国立公園内は開発が制限されることから、地元では環境が保たれた美しい海の証明として象徴的に語られることが多い。
- 麗水国際博覧会
- 2012年5月12日から8月12日まで、麗水市にて麗水国際博覧会(여수세계박람회)が開催された。
代表的な料理
- カッキムチ(カラシナのキムチ/갓김치)突山邑
- ケッチャンオ テチムフェ(ハモの湯引き/갯장어 데침회)鏡湖洞
- ケッチャンオフェ(ハモの刺身/갯장어회)鏡湖洞
- クムプンセンイグイ(セトダイの焼き魚/금풍생이구이)
- トルケジャン(イシガニ漬け/돌게장)鳳山洞
- サムチフェ(サワラの刺身/삼치회)
- ソデフェ(シタビラメの刺身和え/서대회)
- ソノフェ(鮮魚の刺身/선어회)
- セミタン(オニオコゼ鍋/쎄미탕)
- ソムベンイタン(カサゴ鍋/쏨뱅이탕)
- チャンオタン(アナゴのスープ/장어탕)
- ヘムルサマプ(海鮮と豚バラ肉の炒め物/해물삼합)校洞
代表的な特産品
代表的な酒類・飲料
飲食店情報
エピソード
脚注
- ↑ 주민등록 인구 및 세대현황 、行政安全部ウェブサイト、2023年1月18日閲覧
外部リンク
- 関連サイト
- 制作者関連サイト
- 韓食生活(韓食ペディアの執筆者である八田靖史の公式サイト)
- 八田靖史プロフィール(八田靖史のプロフィール)