「オリペクスク(アヒルの水炊き/오리백숙)」の版間の差分

提供: 韓食ペディア
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
5行目: 5行目:
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
オリ([[오리]])はアヒル。ペクスク([[백숙]])は漢字で「白熟」と書いて味付けをなしに煮込むこと。丸鶏を鍋、または圧力釜などで煮込んで作る。丸鶏に熱が通ったら大皿に盛り付けて食卓に運び、食べやすくハサミで切った後、塩コショウにつけて味わう。高麗人参やキバナオウギ、甘草などの韓方材を入れて鍋仕立てにすることもあり、韓方材を加えたものはオリハンバンペクスク(アヒルの韓方鍋、[[오리한방백숙]])と呼ばれることもある。主にアヒル料理の専門店で食べるメニューである。アヒルを使った料理としては、ほかに[[オリタン(アヒル鍋/오리탕)]]、[[オリプルコギ(アヒルの味付け焼肉/오리불고기)]]などがある。類似の料理に、[[タッペクスク(丸鶏の水煮/닭백숙)]]がある。
 
オリ([[오리]])はアヒル。ペクスク([[백숙]])は漢字で「白熟」と書いて味付けをなしに煮込むこと。丸鶏を鍋、または圧力釜などで煮込んで作る。丸鶏に熱が通ったら大皿に盛り付けて食卓に運び、食べやすくハサミで切った後、塩コショウにつけて味わう。高麗人参やキバナオウギ、甘草などの韓方材を入れて鍋仕立てにすることもあり、韓方材を加えたものはオリハンバンペクスク(アヒルの韓方鍋、[[오리한방백숙]])と呼ばれることもある。主にアヒル料理の専門店で食べるメニューである。アヒルを使った料理としては、ほかに[[オリタン(アヒル鍋/오리탕)]]、[[オリプルコギ(アヒルの味付け焼肉/오리불고기)]]などがある。類似の料理に、[[タッペクスク(丸鶏の水煮/닭백숙)]]がある。
 +
 +
*鴨とアヒル
 +
:野生の鴨(マガモ)を食用として飼育し、家禽化したものをアヒルと呼ぶ。韓国語では、マガモを「チョンドゥンオリ([[청둥오리]])」、アヒルを「チボリ([[집오리]])」と呼んで区別をするが、両者を総称して単に「オリ([[오리]])」とも呼び、一般的に食用とされる場合はアヒルを指すことが多い。マガモを専門とする飲食店もあるが、野生のマガモを狩猟、食用とすることは禁じられており、農場で飼育したものを提供する。マガモとアヒルの交配種(合鴨)を利用する場合も多い。調理法はアヒルと同様であり、専門店ではチョンドゥンオリタン(マガモの鍋、[[청둥오리탕]])、チョンドゥンオリプルコギ(マガモの味付け焼肉、[[청둥오리불고기]])、チョンドゥンオリペクスク(アヒルの水炊き、[[청둥오리백숙]])などの料理を提供する。
  
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==

2024年9月1日 (日) 00:42時点における最新版

この記事はウィキペディアではありません。「韓食ペディア」はコリアン・フード・コラムニストの八田靖史が作る、韓国料理をより深く味わうためのWEB百科事典です。以下の内容は八田靖史の独自研究を含んでいます。掲載されている情報によって被った損害、損失に対して一切の責任を負いません。また、内容は随時修正されます。
オリハンバンペクスク

オリペクスク오리백숙)は、アヒルの水炊き。

概要

オリ(오리)はアヒル。ペクスク(백숙)は漢字で「白熟」と書いて味付けをなしに煮込むこと。丸鶏を鍋、または圧力釜などで煮込んで作る。丸鶏に熱が通ったら大皿に盛り付けて食卓に運び、食べやすくハサミで切った後、塩コショウにつけて味わう。高麗人参やキバナオウギ、甘草などの韓方材を入れて鍋仕立てにすることもあり、韓方材を加えたものはオリハンバンペクスク(アヒルの韓方鍋、오리한방백숙)と呼ばれることもある。主にアヒル料理の専門店で食べるメニューである。アヒルを使った料理としては、ほかにオリタン(アヒル鍋/오리탕)オリプルコギ(アヒルの味付け焼肉/오리불고기)などがある。類似の料理に、タッペクスク(丸鶏の水煮/닭백숙)がある。

  • 鴨とアヒル
野生の鴨(マガモ)を食用として飼育し、家禽化したものをアヒルと呼ぶ。韓国語では、マガモを「チョンドゥンオリ(청둥오리)」、アヒルを「チボリ(집오리)」と呼んで区別をするが、両者を総称して単に「オリ(오리)」とも呼び、一般的に食用とされる場合はアヒルを指すことが多い。マガモを専門とする飲食店もあるが、野生のマガモを狩猟、食用とすることは禁じられており、農場で飼育したものを提供する。マガモとアヒルの交配種(合鴨)を利用する場合も多い。調理法はアヒルと同様であり、専門店ではチョンドゥンオリタン(マガモの鍋、청둥오리탕)、チョンドゥンオリプルコギ(マガモの味付け焼肉、청둥오리불고기)、チョンドゥンオリペクスク(アヒルの水炊き、청둥오리백숙)などの料理を提供する。

脚注


外部リンク

制作者関連サイト

関連項目