31,675
回編集
(→関連項目) |
(→関連項目) |
||
(同じ利用者による、間の4版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
{{Notice}} | {{Notice}} | ||
+ | [[ファイル:22041109.JPG|thumb|400px|[[トンチミグクス(水キムチ素麺/동치미국수)|キムチマリグクス(トンチミグクス)]]]] | ||
+ | '''キムチマリグクス'''([[김치말이국수]])は、キムチ汁麺。 | ||
− | + | == 概要 == | |
+ | キムチ([[김치]])はキムチ。マリ([[말이]])は、ごはんや麺などをスープに入れて混ぜることを意味する「マルダ([[말다]])」という動詞の名詞形。グクス(=ククス、[[국수]])は麺。キムチの汁や、キムチの汁をベースとした冷たいスープに、麺を入れて食べる料理である。[[ペチュキムチ(白菜キムチ/배추김치)]]の汁や、[[ムルキムチ(水キムチ/물김치)]]、[[トンチミ(大根の水キムチ/동치미)]]などを用い、キムチの野菜自体も具とする。キュウリなどの生野菜、ゆで卵などを載せてもよい。夏の涼味として親しまれるが、本来は[[ネンミョン(冷麺/냉면)]]と同じく冬の料理であり、オンドル(床暖房)の効いた暖かな室内で味わうものである。家庭料理として作られるほか、もともとは現在の[[北朝鮮の料理|北朝鮮]]に位置する平安道、黄海道の郷土料理であるため、これら地域の郷土料理店や、同じく北部の料理である[[ネンミョン(冷麺/냉면)]]、[[マンドゥ(餃子/만두)]]の専門店で扱うことが多い。類似の料理に、ごはんではなく素麺を入れた[[キムチマリバプ(キムチ汁ごはん/김치말이밥)]]がある。 | ||
== 脚注 == | == 脚注 == | ||
10行目: | 13行目: | ||
*[http://kansyoku-life.com/ 韓食生活](韓食ペディアの執筆者である八田靖史の公式サイト) | *[http://kansyoku-life.com/ 韓食生活](韓食ペディアの執筆者である八田靖史の公式サイト) | ||
*[http://www.kansyoku-life.com/profile 八田靖史プロフィール](八田靖史のプロフィール) | *[http://www.kansyoku-life.com/profile 八田靖史プロフィール](八田靖史のプロフィール) | ||
− | |||
== 関連項目 == | == 関連項目 == | ||
16行目: | 18行目: | ||
*[[キムチマリバプ(キムチ汁ごはん/김치말이밥)]] | *[[キムチマリバプ(キムチ汁ごはん/김치말이밥)]] | ||
*[[ネンミョン(冷麺/냉면)]] | *[[ネンミョン(冷麺/냉면)]] | ||
+ | *[[トンチミグクス(水キムチ素麺/동치미국수)]] | ||
*[[マンドゥ(餃子/만두)]] | *[[マンドゥ(餃子/만두)]] | ||
*[[ムルキムチ(水キムチ/물김치)]] | *[[ムルキムチ(水キムチ/물김치)]] |