「群山市の料理」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(同じ利用者による、間の3版が非表示)
15行目: 15行目:
 
群山市を含めて周辺には広大な湖南平野(ホナムピョンヤ、호남평야)が広がっており、古くから一帯でとれた税穀を中央に移送する水運の拠点となっていた。錦江の河口部には、高麗時代初期に「鎭成倉(진성창)」、朝鮮時代の1512年に「群山倉(군산창)」など、税穀を保管する倉庫の「漕倉(조창)」が置かれた歴史がある。
 
群山市を含めて周辺には広大な湖南平野(ホナムピョンヤ、호남평야)が広がっており、古くから一帯でとれた税穀を中央に移送する水運の拠点となっていた。錦江の河口部には、高麗時代初期に「鎭成倉(진성창)」、朝鮮時代の1512年に「群山倉(군산창)」など、税穀を保管する倉庫の「漕倉(조창)」が置かれた歴史がある。
  
1899年に群山港(クンサナン、군산항)が開港すると、周辺地域の米を日本へと輸送する拠点となり(韓国側からの視点では多く「収奪(수탈)」と表現される)、一連の事業に従事するため日本から米穀商や精米業者らが集まった。このため群山市には大きな日本人町が生まれ、最盛期である1936~37年には日本人の人口が1万人を超えて地域全体の2割以上を占めた<ref>[https://dl.ndl.go.jp/pid/1452382/1/44 昭和十一年朝鮮総督府統計年報] 、国立国会図書館デジタルコレクション、2023年4月22日閲覧</ref><ref>[https://dl.ndl.go.jp/pid/1452391/1/36 昭和十二年朝鮮総督府統計年報] 、国立国会図書館デジタルコレクション、2023年4月22日閲覧</ref>。こうした経緯から、群山市には現在も日本建築の民家、寺院、蔵などが残り、食文化においても老舗ベーカリーのアングムパン(あんパン、[[앙금빵]])が全国的に有名であるほか、日本語の奈良漬けが「ナナスキ([[나나스끼]])」(「ウルェチャンアチ([[울외장아찌]])」とも呼ぶ)と呼ばれて定着している。また、同時期には中国から渡ってきた人も多く、中国料理にルーツのある[[チャンポン(激辛スープの海鮮麺/짬뽕)]]や[[ホットク(蜜入りのお焼き/호떡)]]が名物となっている。
+
1899年に群山港(クンサナン、군산항)が開港すると、周辺地域の米を日本へと輸送する拠点となり(韓国側からの視点では多く「収奪(수탈)」と表現される)、一連の事業に従事するため日本から米穀商や精米業者らが集まった。このため群山市には大きな日本人町が生まれ、最盛期である1936~37年には日本人の人口が1万人を超えて地域全体の2割以上を占めた<ref>[https://dl.ndl.go.jp/pid/1452382/1/44 昭和十一年朝鮮総督府統計年報] 、国立国会図書館デジタルコレクション、2023年4月22日閲覧</ref><ref>[https://dl.ndl.go.jp/pid/1452391/1/36 昭和十二年朝鮮総督府統計年報] 、国立国会図書館デジタルコレクション、2023年4月22日閲覧</ref>。こうした経緯から、群山市には現在も日本建築の民家、寺院、蔵などが残り、食文化においても老舗ベーカリーのアングムパン(あんパン、[[앙금빵]])が全国的に有名であるほか、日本語の奈良漬けが「ナナスキ([[나나스끼]])」(「ウルェチャンアチ([[울외장아찌]])」とも呼ぶ)と呼ばれて定着している。また、同時期には中国から渡ってきた人も多く、中国料理にルーツのある[[チャンポン(激辛スープの海鮮麺/짬뽕)]]や[[ホットク(蜜入りのお焼き/호떡)]]が名物となっている。
  
 
西海岸に面した港町であることから、[[カンジャンケジャン(ワタリガニの醤油漬け/간장게장)|コッケジャン(ワタリガニの醤油漬け/꽃게장)]]や、[[アグチム(アンコウの蒸し煮/아구찜)]]、[[ホンオフェ(ガンギエイの刺身/홍어회)]]といった魚介料理が郷土料理として知られ、カラアカシタビラメ([[박대]])の干物や、乾燥させたサルエビ([[꽃새우]])などの乾物類が特産品となっている。
 
西海岸に面した港町であることから、[[カンジャンケジャン(ワタリガニの醤油漬け/간장게장)|コッケジャン(ワタリガニの醤油漬け/꽃게장)]]や、[[アグチム(アンコウの蒸し煮/아구찜)]]、[[ホンオフェ(ガンギエイの刺身/홍어회)]]といった魚介料理が郷土料理として知られ、カラアカシタビラメ([[박대]])の干物や、乾燥させたサルエビ([[꽃새우]])などの乾物類が特産品となっている。
29行目: 29行目:
  
 
:*李盛堂(이성당)
 
:*李盛堂(이성당)
::1945年にイ・ソグ(이석우)氏が創業。和菓子店「出雲屋(いづもや)」の店舗を引き継いで営業を始めた。看板商品であるアングムパンのほか、ヤチェパン(野菜パン、[[야채빵]] ※キャベツ、タマネギ、ニンジンなどの野菜を炒めてマヨネーズで和えたサラダ風の具が入っている)も肩を並べる人気を誇り、ソボロパン(そぼろ状のクッキー生地を表面に貼ったメロンパン風のパン、[[소보로빵]])、コロッケ(揚げパン、[[고로케]])など種類豊富なパンを販売している。イートインコーナーでは、自慢のあんこを利用した[[パッピンス(氷アズキ/팥빙수)]]も有名である。2014年5月に[[ソウル市の料理|ソウル市]]の「ロッテ百貨店蚕室店」に出店したのを皮切りに、各地へと支店を増やしている。
+
::1945年にイ・ソグ(이석우)氏が創業。和菓子店「出雲屋(いづもや)」の店舗を引き継いで営業を始めた。看板商品であるアングムパンのほか、ヤチェパン(野菜パン、[[야채빵]] ※キャベツ、タマネギ、ニンジンなどの野菜を炒めてマヨネーズで和えたサラダ風の具が入っている)も肩を並べる人気を誇り、ソボロパン(そぼろ状のクッキー生地を表面に貼ったメロンパン風のパン、[[소보로빵]])、コロッケ(揚げパン、[[고로케]])など種類豊富なパンを販売している。イートインコーナーでは、自慢のあんこを利用した[[パッピンス(氷アズキ/팥빙수)]]も有名である。同店は2013年4月に[[ソウル市の料理|ソウル市]]の「ロッテ百貨店蚕室店」で1週間の期間限定店舗をオープンしたのち、2014年5月に正式な支店を開き、その後は各地で店舗を増やしている。
  
 
:*出雲屋(いづもや)
 
:*出雲屋(いづもや)
58行目: 58行目:
 
=== ホンオフェ(ガンギエイの刺身/홍어회) ===
 
=== ホンオフェ(ガンギエイの刺身/홍어회) ===
 
:ホンオフェ(홍어회)は、ガンギエイの刺身(「[[ホンオフェ(ガンギエイの刺身/홍어회)]]」の項目も参照)。ガンギエイ(홍어)は群山市の特産品であり、近年漁獲量が増えて、2021年には全国の45%に当たる3121トンを水揚げした<ref>[https://www.yna.co.kr/view/AKR20220914165800055 '군산 홍어' 풍년…전국 위판량의 45% 차지] 、聯合ニュース2022年9月14日記事、2023年4月30日閲覧</ref>。
 
:ホンオフェ(홍어회)は、ガンギエイの刺身(「[[ホンオフェ(ガンギエイの刺身/홍어회)]]」の項目も参照)。ガンギエイ(홍어)は群山市の特産品であり、近年漁獲量が増えて、2021年には全国の45%に当たる3121トンを水揚げした<ref>[https://www.yna.co.kr/view/AKR20220914165800055 '군산 홍어' 풍년…전국 위판량의 45% 차지] 、聯合ニュース2022年9月14日記事、2023年4月30日閲覧</ref>。
 +
 +
=== プデチゲ(ソーセージ鍋/부대찌개) ===
 +
:プデチゲ([[부대찌개]])は、ソーセージ鍋(「[[プデチゲ(ソーセージ鍋/부대찌개)]]」の項目も参照)。群山式のプデチゲは、具に牛肉が入るのがひとつの特徴とされる。1984年創業の「飛行場正門プデチゲ」が有名である。
  
 
== 代表的な特産品 ==
 
== 代表的な特産品 ==
29,782

回編集

案内メニュー