「プルコギ(牛焼肉/불고기)」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→概要) |
|||
5行目: | 5行目: | ||
== 概要 == | == 概要 == | ||
プル([[불]])は火、コギ([[고기]])は肉を表す。薄切りにした牛肉に、醤油、砂糖、清酒、ゴマ油、刻みネギ、みじん切りニンニクなどを混ぜ合わせた薬味ダレで下味をつけ、タマネギ、春菊、タンミョン(春雨)などと共に鉄板で焼いて食べる。ナシやリンゴなどの果物の果汁を下味に用いる場合もあり、全体的に甘い味付けになっている。主に焼肉店で食べるメニューであるが、家庭でもご馳走料理として作られることが多い。また、[[トゥッペギプルコギ(1人前の土鍋プルコギ/뚝배기불고기)]]の場合は一般の食堂で定食としてメニューに並ぶ。一般にプルコギといったら牛肉を用いるが、他の肉や魚介などをタレに漬け込んで焼く料理もプルコギと呼び、[[テジプルコギ(豚肉の味付け焼肉/돼지불고기)]]、[[オリプルコギ(アヒルの味付け焼肉/오리불고기)]]、[[オサムプルコギ(イカと豚バラ肉の炒め物/오삼불고기)]]、[[ポップルコギ(フグの炒め焼き/복불고기)]]といった料理がある。また、鉄板でなく網で焼く場合は[[ソクセプルコギ(牛肉の網焼き/석쇠불고기)]]と呼ぶ。最近ではプルコギを西洋料理などと組み合わせた、プルコギピザ([[불고기피자]])、プルコギバーガー([[불고기버거]])などの新しい料理も数多く登場している。 | プル([[불]])は火、コギ([[고기]])は肉を表す。薄切りにした牛肉に、醤油、砂糖、清酒、ゴマ油、刻みネギ、みじん切りニンニクなどを混ぜ合わせた薬味ダレで下味をつけ、タマネギ、春菊、タンミョン(春雨)などと共に鉄板で焼いて食べる。ナシやリンゴなどの果物の果汁を下味に用いる場合もあり、全体的に甘い味付けになっている。主に焼肉店で食べるメニューであるが、家庭でもご馳走料理として作られることが多い。また、[[トゥッペギプルコギ(1人前の土鍋プルコギ/뚝배기불고기)]]の場合は一般の食堂で定食としてメニューに並ぶ。一般にプルコギといったら牛肉を用いるが、他の肉や魚介などをタレに漬け込んで焼く料理もプルコギと呼び、[[テジプルコギ(豚肉の味付け焼肉/돼지불고기)]]、[[オリプルコギ(アヒルの味付け焼肉/오리불고기)]]、[[オサムプルコギ(イカと豚バラ肉の炒め物/오삼불고기)]]、[[ポップルコギ(フグの炒め焼き/복불고기)]]といった料理がある。また、鉄板でなく網で焼く場合は[[ソクセプルコギ(牛肉の網焼き/석쇠불고기)]]と呼ぶ。最近ではプルコギを西洋料理などと組み合わせた、プルコギピザ([[불고기피자]])、プルコギバーガー([[불고기버거]])などの新しい料理も数多く登場している。 | ||
+ | |||
+ | *韓国3大プルコギ | ||
+ | :[[ソウル市の料理|ソウル市]]のソウルプルコギ(ソウル式の牛焼肉、서울불고기)、[[蔚山市の料理|蔚山市]][[蔚州郡の料理|蔚州郡]]のオニャンプルコギ(彦陽式の牛焼肉、[[언양불고기]])、[[全羅南道の料理|全羅南道]][[光陽市の料理|光陽市]]のクァンヤンプルコギ(光陽式の牛焼肉、[[광양불고기]])を韓国3大プルコギと呼ぶ。ソウルプルコギが中央の盛り上がった鉄板で煮汁と絡めながら焼くのに対し、オニャンプルコギは両面焼きの網に挟んで焼き、クァンヤンプルコギは薄切りの牛肉を網の上に載せて焼く方式である。[[ソウル市の料理|ソウル市]]はかつて漢陽(ハニャン、한양)と呼ばれ、オニャン、クァンヤンにも「陽」の字がつくことから、韓国3大プルコギを「三陽プルコギ([[삼양불고기]])」とも総称する。 | ||
== 脚注 == | == 脚注 == |
2024年5月11日 (土) 02:10時点における版
この記事はウィキペディアではありません。「韓食ペディア」はコリアン・フード・コラムニストの八田靖史が作る、韓国料理をより深く味わうためのWEB百科事典です。以下の内容は八田靖史の独自研究を含んでいます。掲載されている情報によって被った損害、損失に対して一切の責任を負いません。また、内容は随時修正されます。 |
プルコギ(불고기)は、牛焼肉。
概要
プル(불)は火、コギ(고기)は肉を表す。薄切りにした牛肉に、醤油、砂糖、清酒、ゴマ油、刻みネギ、みじん切りニンニクなどを混ぜ合わせた薬味ダレで下味をつけ、タマネギ、春菊、タンミョン(春雨)などと共に鉄板で焼いて食べる。ナシやリンゴなどの果物の果汁を下味に用いる場合もあり、全体的に甘い味付けになっている。主に焼肉店で食べるメニューであるが、家庭でもご馳走料理として作られることが多い。また、トゥッペギプルコギ(1人前の土鍋プルコギ/뚝배기불고기)の場合は一般の食堂で定食としてメニューに並ぶ。一般にプルコギといったら牛肉を用いるが、他の肉や魚介などをタレに漬け込んで焼く料理もプルコギと呼び、テジプルコギ(豚肉の味付け焼肉/돼지불고기)、オリプルコギ(アヒルの味付け焼肉/오리불고기)、オサムプルコギ(イカと豚バラ肉の炒め物/오삼불고기)、ポップルコギ(フグの炒め焼き/복불고기)といった料理がある。また、鉄板でなく網で焼く場合はソクセプルコギ(牛肉の網焼き/석쇠불고기)と呼ぶ。最近ではプルコギを西洋料理などと組み合わせた、プルコギピザ(불고기피자)、プルコギバーガー(불고기버거)などの新しい料理も数多く登場している。
- 韓国3大プルコギ
- ソウル市のソウルプルコギ(ソウル式の牛焼肉、서울불고기)、蔚山市蔚州郡のオニャンプルコギ(彦陽式の牛焼肉、언양불고기)、全羅南道光陽市のクァンヤンプルコギ(光陽式の牛焼肉、광양불고기)を韓国3大プルコギと呼ぶ。ソウルプルコギが中央の盛り上がった鉄板で煮汁と絡めながら焼くのに対し、オニャンプルコギは両面焼きの網に挟んで焼き、クァンヤンプルコギは薄切りの牛肉を網の上に載せて焼く方式である。ソウル市はかつて漢陽(ハニャン、한양)と呼ばれ、オニャン、クァンヤンにも「陽」の字がつくことから、韓国3大プルコギを「三陽プルコギ(삼양불고기)」とも総称する。
脚注
外部リンク
- 制作者関連サイト
- 韓食生活(韓食ペディアの執筆者である八田靖史の公式サイト)
- 八田靖史プロフィール(八田靖史のプロフィール)