「青松郡の料理」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2,817 バイト追加 、 2014年11月23日 (日) 03:00
17行目: 17行目:
  
 
=== タッペクスク(丸鶏の水炊き/닭백숙) ===
 
=== タッペクスク(丸鶏の水炊き/닭백숙) ===
 +
:青松は天然の炭酸泉で煮込んだ丸鶏が名物であり、達基薬水湯、新村薬水湯の2ヶ所に専門店が集まっている。タッペクスクを提供する飲食店は「旅館食堂(여관식당)」の看板を掲げているところが多く、もともとは温泉の湯治客に対して振る舞ったのが始まりだとされる。炭酸泉で煮込んだ丸鶏は、食べやすい大きさに手で裂き、粗塩につけて味わう。また、鶏を煮込んだスープで粥を作り、一緒に提供するのも定番である。店によってはメニューが細分化され、地鶏を用いたトジョンタッペクスク(토종닭백숙)、ウルシの木を一緒に煮込んだオッタッペクスク(옻닭백숙)、アヒルを使ったオリペクスク(오리백숙)といったバリエーションがある。一方、鶏肉を叩いてコチュジャンなどで味付けをし、炭火で網焼きにしたタップルコギ(닭불고기)はほぼすべての飲食店に用意があり、タッペクスクと並んで地域の名物となっている。タッペクスクは煮込むのに時間がかかるため、タップルコギを食べながら待つというのが定番となっている。タッペクスクとタップルコギのセット(または、丸鶏でなく鶏肉の一部をタップルコギとして使用し、残りの部位をタッペクスクにしたもの)をタップルペクスク(닭불백숙)とも呼ぶ。
 +
 +
*達基薬水湯
 +
:達基薬水湯と新村薬水湯ではタッペクスクの提供方法に若干の違いがある。達基薬水湯では煮込んだ丸鶏を大皿に盛り付けて提供する店が多い。煮込んだスープにはもち米の粥を入れて提供するか、店によっては別の器に盛り付けることもある。地鶏やアヒルを使用したり、ウルシの木を一緒に煮込むなどタッペクスクのバリエーションが豊富である。
 +
 +
*新村薬水湯
 +
:新村薬水湯のタッペクスクは丸鶏ではなく、鶏のモモ肉だけを緑豆粥と一緒に提供する方式が一般的である。他の部位はタップルコギ(胸肉を使用)や、オッケボン(手羽元焼き、어깨봉)、タンナルゲ(手羽先焼き、닭날개)といった料理に使用し、これらは新村薬水湯の名物となっている。
 +
 +
*薬水飴
 +
:達基薬水湯、新村薬水湯では源泉の水を飲むことができる。そこではショウガ飴や、カボチャ飴を販売しており、飴を舐めることで源泉の味がよくわかるとされる。源泉の味は微炭酸で鉄分を多く含んでおり、タッペクスクの専門店では水がわりにも提供される。
  
 
== 代表的な特産品 ==
 
== 代表的な特産品 ==
30,747

回編集

案内メニュー