「トッポッキ(餅炒め/떡볶이)」の版間の差分

 
149行目: 149行目:
 
== 地域 ==
 
== 地域 ==
 
*ソウル市中区新堂洞
 
*ソウル市中区新堂洞
:[[ソウル市の料理|ソウル市]]中区新堂洞には、コチュジャントッポッキの元祖として知られる「マボンニムハルモニトッポッキ(마복림할머니떡볶이)」をはじめとしたチュクソクトッポッキ(鍋料理風の餅炒め、[[즉석떡볶이]])の専門店が集まっており、「新堂洞トッポッキタウン(신당동 떡볶이타운)」と呼ばれる。
+
:[[ソウル市の料理|ソウル市]]の中区新堂洞(チュング シンダンドン、중구 신당동)には、コチュジャントッポッキの元祖として知られる「マボンニムハルモニトッポッキ(마복림할머니떡볶이)」をはじめとしたチュクソクトッポッキ(鍋料理風の餅炒め、[[즉석떡볶이]])の専門店が集まっており、「新堂洞トッポッキタウン(신당동 떡볶이타운)」と呼ばれる。
 +
 
 
*ソウル市鍾路区通仁洞
 
*ソウル市鍾路区通仁洞
 
[[ファイル:22031910.JPG|thumb|300px|キルムトッポッキ]]
 
[[ファイル:22031910.JPG|thumb|300px|キルムトッポッキ]]
:[[ソウル市の料理|ソウル市]]鍾路区通仁洞の、通仁市場は油で炒めて作るキルムトッポッキ(기름떡볶이)が名物となっている。醤油味のカンジャントッポッキ([[간장떡볶이]])と、唐辛子味のパルガントッポッキ([[빨간떡볶이]])の2種類がある。1956年創業の「元祖ハルモニトッポッキ(원조할머니떡볶이)が元祖店として知られる。
+
:[[ソウル市の料理|ソウル市]]鍾路区通仁洞(チョンノグ トンインドン、종로구 통인동)の、通仁市場(トンインシジャン、통인시장)は油で炒めて作るキルムトッポッキ(기름떡볶이)が名物となっている。醤油味のカンジャントッポッキ([[간장떡볶이]])と、唐辛子味のパルガントッポッキ([[빨간떡볶이]])の2種類がある。1956年創業の「元祖ハルモニトッポッキ(원조할머니떡볶이)が元祖店として知られる。
 +
 
 
*ソウル市鍾路区通仁洞
 
*ソウル市鍾路区通仁洞
:[[ソウル市の料理|ソウル市]]鍾路区貫鉄洞の、若者通り(젊음의 거리)一帯には屋台が立ち並び、[[キムチジョン(キムチ入りのチヂミ/김치전)]]、トッポッキ、[[スンデ(韓国式の腸詰/순대)|スンデ]]をセットにしたキムトクスン([[김떡순]])が名物となっている。2009年までは鍾路の大通り沿いに屋台が集まっていたが、[[ソウル市の料理|ソウル市]]と鍾路区による「歩きやすい鍾路通り作り(걷기편한 종로거리 만들기)」プロジェクトにより、多くの屋台が近隣地域へと移転した。
+
:[[ソウル市の料理|ソウル市]]鍾路区貫鉄洞(チョンノグ クァンチョルドン、종로구 관철동)の、若者通り(젊음의 거리)一帯には屋台が立ち並び、[[キムチジョン(キムチ入りのチヂミ/김치전)]]、トッポッキ、[[スンデ(韓国式の腸詰/순대)|スンデ]]をセットにしたキムトクスン([[김떡순]])が名物となっている。2009年までは鍾路の大通り沿いに屋台が集まっていたが、[[ソウル市の料理|ソウル市]]と鍾路区による「歩きやすい鍾路通り作り(걷기편한 종로거리 만들기)」プロジェクトにより、多くの屋台が近隣地域へと移転した。
 +
 
 
*釜山市水営区
 
*釜山市水営区
 
[[ファイル:22031911.JPG|thumb|300px|釜山式のトッポッキ]]
 
[[ファイル:22031911.JPG|thumb|300px|釜山式のトッポッキ]]
:[[釜山市の料理|釜山市]]水営区の広安里(クァンアルリ、광안리)一帯では、極太の餅を使用したトッポッキが名物となっている。サイドメニューのオジンオティギム(イカの天ぷら、[[오징어튀김]])をトッポッキのソースにつけて食べるのも定番である。水営区南川洞の「タリチプ(다리집)」が元祖店として知られる。
+
:[[釜山市の料理|釜山市]]水営区(スヨング、수영구)の広安里(クァンアルリ、광안리)一帯では、極太の餅を使用したトッポッキが名物となっている。サイドメニューのオジンオティギム(イカの天ぷら、[[오징어튀김]])をトッポッキのソースにつけて食べるのも定番である。水営区南川洞(ナムチョンドン、남천동)の「タリチプ(다리집)」が元祖店として知られる。
 +
 
 
*済州道西帰浦市
 
*済州道西帰浦市
 
[[ファイル:18070818.JPG|thumb|300px|モダッチギ]]
 
[[ファイル:18070818.JPG|thumb|300px|モダッチギ]]
31,667

回編集