31,667
回編集
9行目: | 9行目: | ||
:醤油ダレにつけて食べるほか、[[トッポッキ(餅炒め/떡볶이)|トッポッキ]]のソースにつけて食べるのも一般的である。大きいものは食べやすいようにハサミで切って食べることもある。 | :醤油ダレにつけて食べるほか、[[トッポッキ(餅炒め/떡볶이)|トッポッキ]]のソースにつけて食べるのも一般的である。大きいものは食べやすいようにハサミで切って食べることもある。 | ||
− | * | + | *ティギムウドン |
+ | :ティギムを[[ウドン(うどん/우동)]]に載せた料理を、ティギムウドン(天ぷらうどん、[[튀김우동]])と呼ぶ。[[ウドン(うどん/우동)|ウドン]]の専門店や粉食店で販売されるほか、カップ麺としても販売される。 | ||
+ | |||
+ | == 種類 == | ||
+ | ティギムには次のような種類がある。 | ||
+ | |||
+ | === サンチュティギム(天ぷらのサンチュ包み/상추튀김) === | ||
[[ファイル:20032210.JPG|thumb|300px|サンチュティギム]] | [[ファイル:20032210.JPG|thumb|300px|サンチュティギム]] | ||
− | :[[光州市の料理|光州市]] | + | :[[光州市の料理|光州市]]には、オジンオティギム(スルメイカの天ぷら、[[오징어튀김]])やヤチェティギム(野菜の天ぷら、[[야채튀김]])などをサンチュ([[상추]])で包む食べ方がある(「[[光州市の料理#サンチュティギム(天ぷらのサンチュ包み/상추튀김)|光州市の料理/サンチュティギム]]」参照)。これをサンチュティギム([[상추튀김]])と呼び、粉食店や屋台でメニューとして販売されているほか、これを専門とする店もある。 |
− | * | + | === 素材ごとのティギム === |
− | : | + | *コグマティギム(サツマイモの天ぷら、[[고구마튀김]]) |
+ | *コチュティギム(肉詰め青唐辛子の天ぷら、[[고추튀김]]) | ||
+ | *[[キムマリ(春雨の海苔巻き揚げ/김말이)|キムマリティギム(春雨の海苔巻き揚げ/김말이튀김)]] | ||
+ | *[[ミクラジティギム(ドジョウの天ぷら/미꾸라지튀김)]] | ||
+ | *ポッティギム(フグの天ぷら、[[복튀김]]) | ||
+ | *[[セウティギム(エビの天ぷら/새우튀김)]] | ||
+ | *オジンオティギム(スルメイカの天ぷら、[[오징어튀김]]) | ||
+ | *[[インサムティギム(高麗人参の天ぷら/인삼튀김)]] | ||
+ | |||
+ | <gallery> | ||
+ | ファイル:23010650.JPG|[[ミクラジティギム(ドジョウの天ぷら/미꾸라지튀김)|ミクラジティギム]] | ||
+ | ファイル:22122547.JPG|[[セウティギム(エビの天ぷら/새우튀김)|セウティギム]]とコチュティギム | ||
+ | ファイル:22040201.JPG|[[インサムティギム(高麗人参の天ぷら/인삼튀김)|インサムティギム]] | ||
+ | </gallery> | ||
== 脚注 == | == 脚注 == | ||
26行目: | 45行目: | ||
== 関連項目 == | == 関連項目 == | ||
{{DEFAULTSORT:ていきむ}} | {{DEFAULTSORT:ていきむ}} | ||
+ | *[[キムマリ(春雨の海苔巻き揚げ/김말이)]] | ||
*[[トッポッキ(餅炒め/떡볶이)]] | *[[トッポッキ(餅炒め/떡볶이)]] | ||
*[[ミクラジティギム(ドジョウの天ぷら/미꾸라지튀김)]] | *[[ミクラジティギム(ドジョウの天ぷら/미꾸라지튀김)]] | ||
31行目: | 51行目: | ||
*[[スンデ(韓国式の腸詰/순대)]] | *[[スンデ(韓国式の腸詰/순대)]] | ||
*[[ウドン(うどん/우동)]] | *[[ウドン(うどん/우동)]] | ||
+ | *[[インサムティギム(高麗人参の天ぷら/인삼튀김)]] | ||
*[[光州市の料理]] | *[[光州市の料理]] | ||
[[Category:韓食ペディア]] | [[Category:韓食ペディア]] |