「ファンテヘジャンクッ(干しダラのスープ/황태해장국)」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
8行目: 8行目:
 
*ファンテとは
 
*ファンテとは
 
:ファンテ([[황태]])は漢字で「黄太」と書いて野外で自然乾燥させたスケトウダラのこと。一般的なスケトウダラの名称はミョンテ(明太、[[명태]])であるが、乾燥過程で黄色みを帯びることから名付けられた。また、その見た目がトドク(ツルニンジン、[[더덕북어]])に似ていることからトドクプゴ([[더덕북어]])とも呼ぶ。プゴ([[북어]])は漢字で「北魚」と書いて乾燥スケトウダラの総称。[[江原道の料理|江原道]][[平昌郡の料理|平昌郡]]の大関嶺(テグァルリョン、대관령)地区と、[[江原道の料理|江原道]][[麟蹄郡の料理|麟蹄郡]]の龍垈里(ヨンデリ、용대리)地区が主な主産地であり、トクチャン([[덕장]])と呼ばれる丸太を櫓のように組んだ干し場をあちこちに見かける。もともとは[[北朝鮮の料理|北朝鮮]]に位置する咸鏡道(ハムギョンド、함경도)の特産品であるが、朝鮮戦争(1950~53年)によって南北が分断されて以降、[[江原道の料理|江原道]]でも生産されるようになった。スケトウダラが水揚げされる12月から1月にかけて乾燥作業を始め、3月から4月にかけて出荷を行う。この間、トクチャンにかけられたスケトウダラは強風にさらされつつ、また昼夜の寒暖差から自然冷凍と自然解凍が繰り返される凍結乾燥によって水分が抜ける。手間と時間がかかることから、スケトウダラの加工品としては最高級の扱いを受ける。ただし近年は国産のスケトウダラが激減していることから、ファンテの原料もロシア産のスケトウダラが主流を占めている。
 
:ファンテ([[황태]])は漢字で「黄太」と書いて野外で自然乾燥させたスケトウダラのこと。一般的なスケトウダラの名称はミョンテ(明太、[[명태]])であるが、乾燥過程で黄色みを帯びることから名付けられた。また、その見た目がトドク(ツルニンジン、[[더덕북어]])に似ていることからトドクプゴ([[더덕북어]])とも呼ぶ。プゴ([[북어]])は漢字で「北魚」と書いて乾燥スケトウダラの総称。[[江原道の料理|江原道]][[平昌郡の料理|平昌郡]]の大関嶺(テグァルリョン、대관령)地区と、[[江原道の料理|江原道]][[麟蹄郡の料理|麟蹄郡]]の龍垈里(ヨンデリ、용대리)地区が主な主産地であり、トクチャン([[덕장]])と呼ばれる丸太を櫓のように組んだ干し場をあちこちに見かける。もともとは[[北朝鮮の料理|北朝鮮]]に位置する咸鏡道(ハムギョンド、함경도)の特産品であるが、朝鮮戦争(1950~53年)によって南北が分断されて以降、[[江原道の料理|江原道]]でも生産されるようになった。スケトウダラが水揚げされる12月から1月にかけて乾燥作業を始め、3月から4月にかけて出荷を行う。この間、トクチャンにかけられたスケトウダラは強風にさらされつつ、また昼夜の寒暖差から自然冷凍と自然解凍が繰り返される凍結乾燥によって水分が抜ける。手間と時間がかかることから、スケトウダラの加工品としては最高級の扱いを受ける。ただし近年は国産のスケトウダラが激減していることから、ファンテの原料もロシア産のスケトウダラが主流を占めている。
 +
 +
*スケトウダラの主な呼び名
 +
:*ミョンテ(明太、スケトウダラの標準名、[[명태]])
 +
:*センテ(生太、生のスケトウダラ、[[생태]])
 +
:*トンテ(凍太、冷凍スケトウダラ、[[동태]])
 +
:*トンミョンテ(凍明太、冷凍スケトウダラ、[[동명태]])
 +
:*コンテ(乾太、乾燥させたスケトウダラ、[[건태]])
 +
:*プゴ(北魚、乾燥させたスケトウダラ、[[북어]])
 +
:*ファンテ(黄太、野外で乾燥させたスケトウダラ、[[황어]])
 +
:*モクテ(墨太、乾燥中に黒ずんだスケトウダラ、[[먹태]])
 +
:*フクテ(黒太、乾燥中に黒ずんだスケトウダラ、[[흑태]])
 +
:*チャクテ(スケトウダラの塩干し、[[짝태]])
 +
:*コダリ(生干しのスケトウダラ、[[코다리]])
 +
:*ノガリ(スケトウダラの幼魚、[[노가리]])
 +
:*エンチ(スケトウダラの幼魚、[[앵치]])
 +
:*ミョンナン(明卵、スケトウダラの卵、[[명란]])
 +
:*[[ミョンナンジョッ(明太子/명란젓)]]
 +
:*チャンナン(スケトウダラの内臓、[[창난]])
 +
:*[[チャンナンジョッ(スケトウダラの内臓の塩辛/창난젓)]]
 +
:*コジ(スケトウダラの白子、[[고지]])
 +
:*ミョンテゴジ(スケトウダラの白子、[[명태고지]])
  
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
30,747

回編集

案内メニュー