31,667
回編集
(→関連項目) |
|||
(同じ利用者による、間の2版が非表示) | |||
20行目: | 20行目: | ||
:春川市は2003~4年に発祥の経緯を調査し、以下のように公式的な発表をしている。 | :春川市は2003~4年に発祥の経緯を調査し、以下のように公式的な発表をしている。 | ||
− | : | + | :「春川地域でのタッカルビ誕生に対し調査をした結果、1959年から現在の中央路2街18番地(現、三星生命駐車場と、駐車場のそばにある三星生命の玄関階段の間。その当時はバスターミナルとして使われており、近隣にある現、中央路2街11番地の朝興銀行は江原合乗の終点として使用)に、板で作った小さな豚焼肉店を始めた金永錫(キム・ヨンソク、김영석)さんが、四月革命(1960年4月19日)が起きた年のある日、豚肉を仕入れられず、鶏2羽を買ってきてぶつ切りにし、[[テジカルビ(豚カルビ焼き/돼지갈비)]]のように作ってみなければならないと言って、終日研究をした結果、鶏肉を[[テジカルビ(豚カルビ焼き/돼지갈비)|テジカルビ]]のように開いてタッカルビを作り、これに味付けをして12時間寝かせ売り始めたのが春川タッカルビが作られた由来と確認する」(原文1)<ref>『春川地域でのタッカルビ発生に対する由来公告』(春川市庁公告資料)</ref>。 |
==== タップルコギ(鶏肉の網焼き/닭불고기) ==== | ==== タップルコギ(鶏肉の網焼き/닭불고기) ==== | ||
107行目: | 107行目: | ||
== 関連項目 == | == 関連項目 == | ||
{{DEFAULTSORT:ちゆんちよんしのりようり}} | {{DEFAULTSORT:ちゆんちよんしのりようり}} | ||
+ | *[[タッカルビ(鶏肉の鉄板焼き/닭갈비)]] | ||
+ | *[[テジカルビ(豚カルビ焼き/돼지갈비)]] | ||
+ | *[[テンジャンチゲ(味噌鍋/된장찌개)]] | ||
+ | *[[マッククス(冷やしそば/막국수)]] | ||
+ | *[[ソガリメウンタン(コウライケツギョ鍋/쏘가리매운탕)]] | ||
[[Category:韓食ペディア]] | [[Category:韓食ペディア]] | ||
[[Category:江原道の料理]] | [[Category:江原道の料理]] |