31,667
回編集
(→地域概要) |
|||
4行目: | 4行目: | ||
== 地域概要 == | == 地域概要 == | ||
− | + | 光州市(クァンジュシ、광주시)は韓国の南西部に位置する広域市(韓国に6ヶ所ある上級地方自治体)。正式には光州広域市(クァンジュクァンヨクシ、광주광역시)と呼ぶ。1896年に十三道制で施行されて以降、[[全羅南道の料理|全羅南道]]の道庁所在地であったが、1986年に直轄市として独立し、1995年に広域市となった。地域全体が[[全羅南道の料理|全羅南道]]に囲まれており、2005年10月まではそのまま道庁が置かれていたことから、地域全体の中心的な役割をも担っている。人口は145万8915人(2019年11月)で、韓国の市としては[[ソウル市の料理|ソウル市]]、[[釜山市の料理|釜山市]]などに次いで6番目に多い<ref>[http://27.101.213.4/ 주민등록 인구통계] 、行政安全部ウェブサイト、2019年12月14日閲覧</ref>。主要な観光地としては、市の東部に位置する無等山(ムドゥンサン、무등산)が有名であり国立公園にも指定されている。2年に1度開催される現代美術の祭典「光州ビエンナーレ」が世界的に有名であることから、国立アジア文化殿堂(クンニプ アシア ムヌァ チョンダン、국립아시아문화전당)、光州市立美術館(クァンジュシリプ ミスルグァン、광주시립미술관)、毅斎美術館(ウィジェミスルグァン、의재미술관)といった芸術関連のスポットが充実している。市中心部には錦南路(クムナムノ、금남로)、忠壮路(チュンジャンノ、충장로)といった繁華街があって大勢の人で賑わう。ソウルからのアクセスは、金浦空港から光州空港まで国内線で50分程度。また、ソウル駅、龍山駅からは高速鉄道で1時間30分~40分程度。あるいはソウル高速バスターミナル、東ソウル総合ターミナル、ソウル南部ターミナルから高速バスで3時間20~45分程度の距離である。 | |
=== 民主化の聖地 === | === 民主化の聖地 === |