「ユッケジャン(牛肉の辛いスープ/육개장)」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
60行目: 60行目:
 
ユッケジャンには次のような種類がある。
 
ユッケジャンには次のような種類がある。
  
*タッケジャン(닭개장)
+
*タッケジャン
:牛肉の代わりに鶏肉を用いたユッケジャン
+
:[[ファイル:17020504.jpg|thumb|300px|ピビムネンミョン]]
 +
:タッケジャン([[닭개장]])は牛肉の代わりに鶏肉を使ったユッケジャン。タッユッケジャン([[닭육개장]])とも呼ぶ。茹でた鶏肉を裂いて具とする([[「タッケジャン(鶏の辛いスープ/닭개장)]]」の項目も参照)。
  
*ユッケジャンカルグクス(육개장칼국수)
+
*ユッケジャンカルグクス
:牛肉の代わりに鶏肉を用いたユッケジャン
+
:ユッケジャンカルグクス([[육개장칼국수]])は、ユッケジャンのスープに[[カルグクス(韓国式の手打ちうどん/칼국수)]]の麺を入れた料理。略称としてユッカル([[육칼]])とも呼ばれる。食べ方としては以前からあったものの、2000年代後半から2010年頃にかけて話題となって広範な知名度を獲得した。2016年2月には大手食品会社のプルムウォンがインスタントの袋麺「ユッケジャンカルグクス」を販売した。大邱(テグ)にはユッケジャンのスープに素麺を入れたユッククス([[육국수]])が郷土料理として存在する。
 +
 
 +
*タロクッパプ
 +
:タロクッパプ([[따로국밥]])はごはんと汁を別盛りにしたスープごはんの総称([[「タロクッパプ(別盛のスープごはん/따로국밥)]]」の項目も参照)。大邱ではユッケジャン(=テグタンバン)から派生した料理としてタロクッパプを位置づけており、かつてスープにごはんを入れた状態で提供していたものを、客の要望によってごはんを分けて出したのが始まりとしている。現在の大邱におけるタロクッパプは牛肉や牛骨スープでダシを取り、長ネギ、芋がらなどの野菜と一緒に煮込んだ辛いスープという点で共通するが、多くの店でソンジ(牛の血、[[선지]])を具として加えており、その点でユッケジャンと異なる。
 +
 
 +
*コサリユッケジャン
 +
:コサリユッケジャン([[고사리육개장]])は豚肉とワラビのスープ。済州島の郷土料理として知られており、チェジュユッケジャン([[제주육개장]])とも呼ばれる。牛肉ではなく豚肉を煮込んで細く裂き、特産品のワラビとともに煮込んで作る。味付けは塩と醤油で整え、仕上げにはそば粉を振りかけてとろみをつけるのも特徴のひとつである。
  
 
== 日本における定着 ==
 
== 日本における定着 ==
30,747

回編集

案内メニュー