-
-
最近の投稿
カテゴリー
- 韓食日記 (1,298)
- 池袋 (20)
- 渋谷・恵比寿 (16)
- 新大久保 (416)
- 新宿 (61)
- 赤坂 (28)
- 上野・日暮里・三河島 (53)
- 銀座・新橋・有楽町 (32)
- 東京(その他の地域) (165)
- 関東方面 (29)
- 関西方面 (40)
- 国内(その他の地域) (24)
- 商品情報・ご紹介 (153)
- 韓食日記(韓国) (395)
- 北朝鮮 (24)
- 国外(その他の地域) (6)
- 個人日記&お知らせ (1,266)
- 過去記事 (355)
- メルマガバックナンバー (301)
- 韓食日記 (1,298)
アーカイブ
-
募集中のイベント
開催予定のイベント
韓食以外
吉祥寺でアナゴの薄造りと石焼きビビンバ。
会社関係の飲み会で、吉祥寺の和風ダイニングに行きました。20名近い団体だったので、4000円のコースで注文。1品目の前菜から、ずいぶんと凝った料理が出てきました。ホタルイカの酢味噌和えだとか、焼いた枝豆なんかが盛り合わせ
高田馬場でチキンカレー&サモサ。
金曜日の夜、予約をする関係で新大久保まで行ったのですが、1人だったうえ、どこの店もいっぱいで入るところがありません。飲むつもりはないので、簡単に食事だけをしたかったのですが、結局、うまくもぐりこめそうな店を見つけることが
代々木でベトナム料理。
親しい友人が集まって代々木で飲みました。自分ではめったに行かないベトナム料理の店です。3メートルの超ロング生春巻きをメインに、ベトナム料理を堪能してきました。 エビチリみたいなやつ、串焼きに揚げ春巻き、サトウキビを芯に魚
浅草でホッピーと牛スジ煮込み。
日曜日に韓国人の友達と東京探訪をしてきました。目的地は浅草、月島。東京の下町を巡る美食ツアーです。 2時に浅草集合というやや遅いスタートで、まず目指したのが浅草六区の公園本通り商店街。ここは昼間から堂々とお酒が飲めるエリ
コリアうめーや!!第195号
コリアうめーや!!第195号 <ごあいさつ> 4月15日になりました。 僕の住む東京もすっかり春陽気で、 ぽかぽか暖かいどころか、日中は暑いです。 かと思えば、一転、夕方以降は肌寒く、 着るものの選択が難しい時期ですよね