この料理を簡潔に説明する術を僕は知りません。
数ある韓国料理の中でも、説明に苦労する料理ナンバーワン。
1、牛カルビから骨を外す
2、肉を包丁で叩いて柔らかくする
3、ただしミンチになるほど叩いてはいけない
4、叩いた肉に甘めのタレで下味をつける
5、1で外した骨を埋め戻す
6、焼く
普通に焼けばカルビグイ(カルビ焼き)になる部位ですが、
そこをあえて包丁で叩き、柔らかくしているのが特徴。
うんと簡単に説明するならば「韓国式ハンバーグ」でもいいのですが、
ハンバーグといってしまうには、味が焼肉そのものです。
食べると普通に牛カルビの味わいですからね。
歯触りだけが格段に柔らかく、肉の繊維がはらりとほぐれます。
見た目はハンバーグでも、食べるとまるで違う。
となると、それをハンバーグとはやはり書けないのです。
結果として……。
トッカルビとは牛カルビから骨を外し、
肉を叩いて下味をつけ、骨を埋め戻してから焼いた料理。
なんて、くどくどと書くハメになったりします。
骨を外したまま焼く場合もありますが、
牛カルビを使ったという証明に、骨は埋め戻すのが定法。
そのあたりもハンバーグとは一線を画す主張なのでしょう。
東京はおろか、ソウルあたりでもなかなか食べられないこの料理。
高級料理だけに、韓国では宮中料理店や韓定食店において、
コースの中の一品として登場することが多いですね。
もちろん専門店もありますし、全羅道の郷土料理としても知られます。
ちなみに冒頭の写真がノーマルな醤油ダレのトッカルビで、
すぐ上の写真は、九条ネギを刻んで乗せたネギ塩味。
そして、コチュジャン味噌味という3種がコチラの店では味わえます。
トッカルビだけでなく、その種類を増やすという工夫がいいですね。
牛肉にもしっかりこだわっており、群馬県産の上州牛を使用。
噛むとじゅわっと肉汁が染み出てきて、めちゃくちゃ美味です。
そんな本格派のトッカルビを東京で味わえるコチラの店は……。
今年の9月、有楽町にオープンした、
「マッコリ酒家&韓国料理ぽど丸の内」。
長い店名ですが、これ全部で正式名称。
ちなみに1号店が西麻布にあり、そちらの店名は、
「炭火釜焼き&韓国家庭料理ぽど霞町」となっています。
中心となる店名は「ぽど=韓国語でブドウ」なのですが、
その前に業務形態、その後ろに地名がつくというスタイルですね。
全部は覚えにくいですが、要は「ぽど」だけ覚えておけばOK。
西麻布でも丸の内でも「ぽど」だけは共通です。
西麻布の1号店は場所柄ずいぶんとオシャレな雰囲気ですが、
丸の内の2号店はマッコルリを中心軸にしつつ屋台風の雰囲気に。
屋台料理の代表格、トッポッキ(餅炒め)などもありました。
定番格の白菜で茹で豚を包んで食べるポッサム。
変り種の納豆チヂミ。
メニューもずいぶん色々揃っていて楽しめます。
実はこの日記、10月に書けなかった分のひとつなのですが、
僕が行った直後に店の一部をリニューアルしたとのこと。
なんでも店頭に立ち飲み席を設け、軽く飲めるようにもしたそうです。
2次会でもいいですし、あるいは0次会としてちょっと飲むのも可。
1杯売りのマッコルリを飲みながら、軽めの料理をひとつふたつ。
そんな粋な飲み方ができる韓国料理店というのも新しいです。
トッカルビもまた食べたいですし、その立ち飲みも気になるところ。
近いうちにもう1度行こうと思っているお店です。
店名:マッコリ酒家&韓国料理ぽど丸の内
住所:東京都千代田区丸の内3-3-1新東京ビル地下1階
電話:03-5218-5551
営業:11:30~14:30、17:00~22:30(月~金)、11:30~21:00(土、日、祝)
定休:なし
※この店は西麻布店が「『東京 本気の韓国料理店』のP89にも紹介されています。
4 Responses to 有楽町「マッコリ酒家&韓国料理ぽど丸の内」でトッカルビ。