湯島「黒デジ屋」で黒豚サムギョプサル&済州島料理。

07072301.jpg

かねてより行きたい行きたいと思っていたコチラのお店。
上野、御徒町、湯島周辺に広がるコリアンタウンの一角で、
済州島出身のお母さんがひとりで切り盛りしています。

この店の魅力は、なんといっても本格的な済州島料理が味わえること。
以前は済州島料理といえば、まずどこよりも三河島でしたが、
最近は閉店する店も多く、行く機会がずいぶんと減ってしまいました。
そういった意味でも、こちらの店は実に貴重ですね。

冒頭の写真は、黒豚のサムギョプサル(豚バラ肉の焼肉)。
済州島は島だけあって、海産物の豊富な島ですが、
古くは畜産業の島として、牧場がわりに使われていた歴史があります。
黒豚のみならず、馬肉、キジ肉を使った料理も豊富です。

07072302.jpg

ただし、さすがに済州島の黒豚を使っている訳ではなく、
同じ黒豚でも鹿児島産。ご主人が鹿児島出身の方だからだそうです。

07072303.jpg

サムギョプサルをつつきつつ、済州島の郷土料理に移行。
豚を煮込んで作ったスープにホンダワラという海藻を入れたモムクク。
とろっとした濃厚スープと、海藻の風味が重なって実に美味です。

以前、三河島の「山田屋」でも、このスープを食べましたね。
僕も本場済州島では1度しか食べたことのない珍しい料理ですが、
こうして日本でも食べられるというのは幸せなことです。

07072304.jpg

同じく済州島の味覚。スズメダイのムルフェです。
スズメダイは金魚ほどの大きさしかない、小さな魚ですが、
見た目に比して、食べてみると意外に脂が乗っています。

ムルフェというのは新鮮な刺身をどんぶりに入れ、
冷水、氷を注ぎ、味噌や薬味を入れて食べる冷や汁的料理。
スズメダイ意外にもヤリイカなどで作ることが多いです。

07072305.jpg

中央に見えているのが、骨ごとぶつ切りにしたスズメダイ。
済州島以外では韓国でもほとんど食べることのない魚ですが、
日本では九州北部でよく食べているそうです。

07072306.jpg

シメは肝も一緒に煮込んだアワビ粥。
済州島では現在も海女さんが活躍しており、
アワビ、トコブシ、イセエビなどを捕っています。
アワビ粥も済州島を代表する料理のひとつですね。

といった感じに済州島料理を堪能。
通常の韓国料理も豊富ですが、済州島料理尽くしで楽しみました。
ほかにもアマダイ焼きなどのメニューがありましたね。
いずれまた足を運んで、食べたいと思います。

最後に済州島の地を踏んだのは2004年でしたか。
久しぶりに、風と岩と女性の島に行ってみたくなりました。

店名:黒デジ家
住所:東京都文京区湯島3-42-10太田ビル2階
電話:03-3835-8124
営業:18:00~翌7:00
定休:日曜日



11 Responses to 湯島「黒デジ屋」で黒豚サムギョプサル&済州島料理。

 

 
 
previous next