よく行く新大久保からたったひとつ隣の駅なのですが、
今ではほとんど来ることがなくなってしまいました。
最近は韓国料理店があるかないかだけで行動範囲が決まっています。
こんなにも幅の狭い人生を送っていてよいのでしょうか。
この日、久しぶりに高田馬場に来たのも韓国料理を食べに。
かねてより気になっていたこの店に行くという人がいたので、
無理なワガママを言って同行させて頂きました。
高田馬場の駅前からちょっと歩いた、住宅街のお店。
知らなければ絶対にたどりつけないような場所でした。
店名に「網焼・炭火焼肉そう」とあるように焼肉が専門。
「そう」というのも韓国語の「ソ(牛)」から来ているとか。
周りのお客さんを見ても、焼肉中心の方がほとんどでした。
またフリーの客よりも、近所の方が多そうな感じですね。
ただし、我々の狙いは別にあったので家庭料理中心に注文。
冒頭の写真、チヂミなどから軽く始めつつ、
チャプチェ(春雨炒め)など定番の品々を食べてみました。
特に際立った印象はありませんが、無難な美味しさです。
むしろヒットだったのは、予想外の形で出てきたコチラ。
お店のメニュー表記ではプルタク(激辛味の鶏焼き)ですが、
印象としてはトゥッペギ(チゲ用の器)で調理したタッカルビ。
タッカルビは野菜と鶏肉を甘辛いソースで炒めた料理ですが、
この料理にも野菜がたくさん入っているので近い味になります。
キャベツ、タマネギ、ピーマン、ニンジンに鶏肉といった具構成で、
プルタクほどの殺人的な辛さではないといった感じの味です。
トゥッペギタッカルビという新たな料理の可能性を感じました。
野菜は生の状態で来て、混ぜているうちに火が通ります。
その場で調理をしている感覚があるのも楽しいですね。
最初はビールを飲みつつ、徐々にマッコルリへと移動。
韓国ではハンアリという甕に入れて出すのが普通ですが、
この店では趣のある巨大なとっくりで出てきます。
韓国式とはまた違いますが、こういうのもいいですよね。
しかも口元いっぱい、こぼれんばかりに注いでありました。
そして、この日のメイン。目指した料理はこちらです。
最近は東京でもだいぶ出すところが増えてきたタッカンマリ。
鶏1羽を丸ごと煮込んだだけの、シンプルかつ豪快な料理です。
お店の方に食べやすくカットしてもらい、粗塩とコショウか、
あるいは酢、カラシ、タデギ(唐辛子ペースト)のタレで食べます。
チンカンジャン(濃口醤油)だけがありませんでしたが、
欲しければ、それももらえることと思います。
食べ方としてはかなり本格的でしたが、残念なのが鶏のサイズ。
おそらくサムゲタン用でしょうが、タッカンマリにはやや小さいです。
鶏が小さいと、どうしてもパサパサ感が出てきますしね。
韓国と比べると、やっぱりもう少し大きい鶏でと思ってしまいます。
ただ、全体的にはアットホームで居心地のいいお店でした。
おそらく場所柄、そんなに韓国に詳しい人はいないでしょうしね。
済州島出身のマスターと、在日の奥様が2人で切り盛りするお店。
近所にあったら、それは間違いなく通いたくなる雰囲気です。
ちなみにタッカンマリだけは事前に要予約とのこと。
いろいろと話も聞かせて頂いたので、また行きたいですが、
次回、高田馬場に降りるのは、いったいいつになるのでしょう。
うちの近所にも、ふらっと行ける店が欲しいです……。
店名:網焼・炭火焼肉そう
住所:東京都豊島区高田3-5-17グローリア102
電話:03-5396-8522
営業:11:30~14:00、17:00~24:00(火~木)、11:30~14:00、17:00~翌3:00(金)、17:00~翌3:00(土)、17:00~24:00(日)
定休:月曜日
3 Responses to 高田馬場「網焼・炭火焼肉そう」でタッカンマリ。