最近の新大久保は個性的な専門店が減って残念!
みたいなことを書いたわりに、新しい専門店もできていて、
要は自分のアンテナ次第なのではないかと反省しています。
昨年11月にオープンしたこちらの店はタッカンマリの専門店。
鶏1羽を丸ごと煮込むという豪快な鍋料理です。
新大久保の改札を出てメインエリアとは反対の左に曲がり、
線路に沿って新宿方面に行く、路地の2階にあります。
「梁の家」とか「チェゴヤ」のある路地と同じですね。
オープンして間もない頃から雑誌などで紹介され、
気になっていたところに、友人から新店情報のメール。
「んじゃ、行っちゃいますか!」
と、とんとん拍子に話がまとまり、
昨日アップした0次会に話がつながります。
豚足を軽めに仕上げたのは、鶏を充分に堪能するため。
胃にしっかり余裕を残し、1次会へと臨みました。
冒頭の写真が、そのタッカンマリ。
上にちょこんとジャガイモが乗っているあたり、
本場である鍾路5街スタイルをきちんと踏襲しています。
鶏に切れ込みを入れてジャガイモを差し込んでいたら、
さらにポイントが高かったかもしれませんね。
韓国料理の中でも、マニア受け要素が無駄に細かい料理です。
タッカンマリについてくる韓国餅とキムチ、ニンニク。
きちんとメンバーが揃っている、という感じがします。
欲をいえば、キムチがもっと白っぽい浅漬けだとより好みですね。
煮込んだ鶏肉は店員さんがカットしてくれます。
さらにぐつぐつと煮込んで……。
ほどよいところでスープの味見。
これは逆に現地にない新たなサービスですね。
博多の水炊きではこういうおちょこがよく出てきますが、
そこから取ったアイデアなのでしょうか。
いいダシが出ており、気分がさらに盛り上がります。
仕上がる前にタレを作っておくのも重要な作業。
醤油、酢、カラシ、タデギ(唐辛子ペースト)の4種類が、
これまたきちんと揃っていて嬉しい限り。
このあたりも重要なマニア受け要素の一部ですね。
ここ数年で、タッカンマリもずいぶん有名になりましたが、
ひと昔前までは、ソウル在住の韓国人でも知らない人が多数。
鍾路5街周辺でのみ、局地的に食べられていた料理なので、
料理に幅が少なく、限定されたイメージで日本に伝わってきています。
その結果、
「韓国で食べたアレと違う!」
という反応が極端に多かった料理なんですよね。
こちらの店はそんな日本人が思うタッカンマリのイメージを、
しっかり意識して、近付けていく努力をしていると思います。
そのうえで、細部をさらに洗練させている感じですかね。
チーズチヂミがこんな感じで出てくるあたりからも、
お店の雰囲気がなんとなく伝わるのではないかと思います。
専門店だけあって、サイドメニューは少ないですが、
それでも、その中にぐっとくる料理を揃えている印象。
そして、それはマッコリのラインナップからも伺えます。
春玉の白。
うさぎのダンス。
済州マッコリ。
このセレクトは実に見事といわざるを得ません。
国産銘柄を辛口、甘口で2種類用意し、そこに韓国産の本格派を加え、
いずれもが生マッコリという陣容は、わずか3銘柄でまるでスキなし。
上から目線で恐縮ですが、
「わかってるね!」
と叫びたくなるほどの感動でした。
あまりの嬉しさで、立て続けに3本消費した次第です。
それは鶏肉もあっという間に消費されるというもの。
嬉しいのはトッピングメニューが充実しており、
モモ肉だけとか、手羽先だけとか、野菜だけで注文可。
もちろん丸鶏でも頼めるので、胃袋の状況に合わせ、
いろいろ追加して楽しめるようになっています。
最後にカルグクス(うどん)を入れてシメるのが定番ですが……。
シメそこなって、さらにごはんを足して雑炊に。
スープの1適まで、しっかり堪能させて頂きました。
家庭料理店と豚焼肉店ばかりが全盛の新大久保で、
こうした専門店が、新たに出てくるのは楽しみが増えていいですね。
昨日の記事で紹介したチョッパル(豚足)の専門店とともに、
2軒のハシゴで、相当満足感の高かった一夜でした。
店名:コリアタッカンマリ
住所:東京都新宿区百人町1-11-25ヴィラレナール2階
電話:03-3363-7372
営業:17:00~23:30
定休:なし
http://www.dakhanmari.com/
9 Responses to 新大久保「コリアタッカンマリ」でタッカンマリ&マッコリ三昧。