新大久保「クンバリ」で北海道ハスカップマッコリお披露目会。

10110201.jpg

日曜日に新大久保で開催された新しいマッコリのお披露目会。
本来は渋谷の「韓食彩酒とんとんとん」で開催予定でしたが、
事情があって急遽、新大久保の「クンバリ」へと変更になりました。
「クンバリ」は軍隊料理専門店という変わったコンセプトの店です。

冒頭の写真が、今回お披露目された「北海道ハスカップマッコリ」。

ハスカップといえば、ブルーベリーに似た北海道特産の果実で、
ジャムにしたり、お菓子にしたり、ワインにもなっています。
それをマッコリと融合させ、北海道と韓国の架け橋にという企画。
仕掛け人は、札幌で営業しているマッコリバーのマスターです。

そのマッコリバーを訪れた記事は下記をご参照ください。

札幌「マッコリBar Chandan」でマッコリ2種。
http://koriume.blog43.fc2.com/blog-entry-1163.html
マッコリBar Chandan
http://chandan51.blog14.fc2.com/

10110202.jpg

正式発売は来月とのことで、まだノーラベルの状態。

10110203.jpg

小樽の地酒として名高い「北の誉酒造」が造っています。

北海道の地酒を造るメーカーが、北海道のハスカップを使い、
北海道らしいマッコリを造る、というのがこのマッコリの意義。
国内産のマッコリを造る酒造会社はだいぶ増えましたが、
ご当地系のフルーツマッコリは僕の知る限り、これが初めてです。

いずれ、

・青森りんごマッコリ
・山梨巨峰マッコリ
・鳥取二十世紀梨マッコリ
・沖縄シークワーサーマッコリ

といった感じにご当地マッコリも増えていくかもしれませんね。
日本全国に日本酒の蔵があることを考えると、
どこの地域でも、実現の可能性は充分にあります。

ちなみに、ハスカップマッコリを飲んでの感想ですが、
多分に日本酒の個性を残しているのが印象的でした。

後味にはしっかりハスカップの酸味が香るのですが、
それ以上に、日本酒独特の米感がすっきり切れていく感じ。
国産のマッコリは甘酒、どぶろく方面に偏ることが多いのですが、
日本酒方面に偏るものもある、というのを体感しました。

もちろんマッコリらしさという意味で疑問符はつくでしょうが、
日本酒が好きな人には、うまくハマる新感覚のお酒だと思います。
このあたりを入口としつつ、日本酒とフルーツの融合という、
新たな日本酒文化も模索できるではとの印象を受けました。

なお、今後はハスカップマッコリだけにとどまらず、
本格的な米マッコリや、その他の北海道マッコリも製作予定。
北の大地が育む、マッコリの未来に期待したいと思います。

10110204.jpg

そして、この日は他のメーカー関係者も参席。

こちらは釜山で造られている生マッコリで、
札通商事という、札幌にある会社が輸入しています。
釜山山城醸造で造られている「キチャルサルタク」という銘柄。
『珠玉のマッコリ徹底ガイド』でも紹介致しました。

飴のような重みのある甘味と、独特の風味が特徴のマッコリ。
北海道以外では、ほぼ流通していない希少な銘柄です。

10110205.jpg

写真を撮り忘れたので、以前のものを流用。
同じく釜山でいちばん広く飲まれている「生濁」も、
この日のイベントに提供されておりました。
こちらはすっきりさわやかな飲み口が持ち味。

10110206.jpg

先日、紹介した茨城県吉久保醸造の「うさぎのダンス」。

開けた途端にシュワッと吹き出る発泡感と、
女性受けしそうな、甘くソフトな飲み口が自慢です。
僕なんかはもう少し甘味が少なくても、と思うのですが、
同席した女性は、

「もう、これじゃなきゃダメ!」

というぐらいにお気に入りとか。
甘くフルーティな味わいが好きな方には絶好の銘柄です。

10110207.jpg

そして、こちらはハスカップマッコリと並ぶ目玉商品。
同じく札幌で作られている、地場野菜のキムチだそうです。

白菜、大根、キュウリに加え、キャベツのキムチも定番とか。
右端がキャベツのキムチで、見た目は白菜とかわりませんが、
食べてみると、シャキシャキ感が明らかにキャベツです。

ちなみにこのキムチ「ヘンジャのキムチ」と呼ばれており、
名前の通り、光州出身のヘンジャさんが作っております。
塩辛をたっぷり使いつつ、甘味は抑えるというのがこだわりとか。
先月10日には、専門のショップもオープンしたそうです。

ヘンジャのキムチ
http://blog.livedoor.jp/henja_kimuchi/

こういう地場のキムチも可能性は大きいですよね。

岐阜県の各務原キムチあたりが、すでに先を行っていますが、
ご当地の特色を生かしたキムチも、いろいろ作れるはず。
このあたりもマッコリの未来とともに期待したい分野です。

10110208.jpg

なお、この日はマッコリだけでなく料理もたくさん。

厨房は「クンバリ」ですが、料理は「とんとんとん」のもので、
こちらはテジメウンタン(豚肉の辛い鍋)と紹介されておりました。
印象としてはタットリタン(鶏肉と野菜の鍋)の豚バージョンという感じ。
テジポックムタン、あるいは少し遊んでテジブタタンでもいいですね。

10110209.jpg

ほかにも、トッポッキ(餅炒め)や……。

10110210.jpg

チャプチェ(春雨炒め)といった宴会料理の定番も登場。

10110211.jpg

シメにはヤンニョムジャン(薬味醤油)をかけて味わう、
鶏と野菜のスープが、こちらも大鍋でどーんと出ておりました。

ずいぶん内容が盛りだくさんだったお披露目会でしたね。

関係者の方からいろいろ話を聞かせて頂きましたが、
北海道はこれからも、あれこれ面白いことがありそうな様子。
ハスカップマッコリに続く、話題を僕も追いかけたいと思います。

店名:クンバリ新大久保本店
住所:東京都新宿区百人町1-5-24アーバンハウス新宿1階
電話:03-5272-9320
営業:17:00~翌5:00
定休:なし

店名:韓食彩酒とんとんとん渋谷店
住所:東京都渋谷区渋谷3-6-19第1矢木ビル1階
電話:03-3797-4429
営業:11:30~24:00
定休:なし



2 Responses to 新大久保「クンバリ」で北海道ハスカップマッコリお披露目会。

 

 
 
previous next