正月1日から4日まで妻の実家に帰省していました。
名古屋ではない、愛知県の某市は元旦から雪模様。
僕自身の初雪は愛知県で見ることになりました。
この写真は家族で出かけた1月2日の初詣。
お義兄さんの運転する車で出かけたのは豊川稲荷です。
このあたりではもう雪がなかったですね。
敷地内には霊狐塚には狐の石像が大量に安置されており、
そのいくつかには油揚げが供えられておりました。
おでこにちょこんと乗った姿は、なんともユーモラス。
お参りを済ませた後は……。
入口付近で販売されている名物の稲荷寿司。
数店舗がしのぎを削っており、いずれも大行列ができていました。
ちょっと色の濃いこちらが「元祖いなほ稲荷ずし」の稲荷寿司で、
ヒジキ、ニンジン、シイタケ、クルミ、タケノコが入っています。
やや色の薄いこちらは、「松屋」のわさびいなり。
油揚げの裏にワサビが塗られているので味わいがさっぱり。
具は葉ワサビだけとシンプルですが、統一感はありますね。
ちなみにこのわさびいなりは今年のB-1グランプリに出場予定。
豊川の稲荷寿司を代表して、ぜひ頑張って欲しいと思います。
お参りを済ませた後は、さらに車を飛ばして渥美半島へ。
伊良湖岬の名物である大アサリを堪能してきました。
写真だとわかりにくいですが、大ぶりのハマグリぐらいあります。
とてもアサリとは思えないようなサイズに驚きました。
まあ、正しくはウチムラサキガイというみたいですけどね。
伊勢湾、三河湾あたりでとれるアサリの親戚らしいです。
サイズが大きいだけあって、さすがに食べ応えがありましたね。
この大アサリ焼きに加え、岩牡蠣、刺身盛り合わせがついて、
ひとつの定食が構成されるという、なんとも幸せな昼食でした。
こちらは別の日に食べた台湾ラーメン。
名古屋市内の台湾料理店が担仔麺を元に開発したもので、
いまでは「名古屋めし」のひとつに数えられています。
ニンニクどっさり、唐辛子たっぷりの超刺激的な味わい。
長い間の念願でしたが、ようやく食べることができました。
ちなみにこれまで食べた名古屋めしを振り返ると……。
名古屋で食べてきたもの一覧。
http://koriume.blog43.fc2.com/blog-entry-785.html
名古屋から買ってきたもの一覧。
http://koriume.blog43.fc2.com/blog-entry-788.html
帰省報告。
http://koriume.blog43.fc2.com/blog-entry-1005.html
・ひつまぶし
・あんかけスパゲティ。
・味噌煮込みうどん
・きしめん
・喫茶店のモーニング
・小倉トースト
・コメダ珈琲店のシロ・ノワール
・手羽先
・名古屋コーチンの親子丼
・スガキヤラーメン(袋ラーメン)
・オリエンタルカレー
・味噌ダレの串カツ
・味噌ダレのオデン
といった感じ。
どこまでが名古屋めしなのかは線引きがよくわかりませんが、
岐阜で食べたものも含めるともう少しありますね。
岐阜に出かけて2泊3日うまいもの食べつくし。
http://koriume.blog43.fc2.com/blog-entry-468.html
・スガキヤラーメン(店舗)
・手羽先
・味噌カツ
・えびふりゃー
・味噌煮込みきしめん
ただ、これだけ並べてもメジャーどころを舐めた程度。
あれこれ話を聞いていても、まだまだ独特の食文化がありそうです。
個人的には夏に行って、どこかで冷やし中華を食べてみたいですね。
当然のごとく、マヨネーズがついてくる姿を見たいです。
外食だけでなく、家庭の味も満喫してきました。
お義母さんの作ってくれたおせち料理も美味しかったですね。
3日目の夜は朴葉味噌を用意して頂いたりも。
すぐお隣、岐阜県(飛騨高山地方)の郷土料理ですが、
その方面の山へ行ったときに葉っぱを拾ってきたとか。
短い期間でしたが、珍しいものをたくさん食べさせて頂きました。
食べることばかりに関心を示す娘婿で恐縮ですけどね。
短い期間でしたが、ゆったり楽しく過ごせました。
5 Responses to 初詣とB級グルメ&台湾ラーメンなどなど。