出張先から5月下旬のイベントについてお知らせ致します。

17051104

 大統領選挙の日に韓国入りしまして、栄州(ヨンジュ)で打ち合わせの後、昨日から蔚山(ウルサン)に来ています。昨年、三進トラベルのツアーで来たことから縁が深まり、またこうして足を運ぶことになりました。

 2017年は蔚山訪問の年。

 しっかり取材をして、しっかり発信したいと思います。

17051101

 さて、そんな蔚山から今月下旬のイベントについてお知らせです。

 まず、5月21日(日)は四谷の「ウリアカデミー」で行っている「韓食語講座」の第6回。京畿道・仁川編ということで準備を進めております。地域の食文化を紹介しつつ、要所要所で土地にちなんだ、食にちなんだ韓国語も抑えるというのがウリですが、韓国語ができなくても充分楽しめます。

 写真は京畿道楊平郡の名物で玉泉冷麺。

 韓国でも珍しい黄海道式の冷麺がこの地域に根付いています。サイドメニューのトングランテン(ひき肉のチヂミ、동그랑땡)がまた美味しいのですが、そのへんは講座にて。

 終了後には有志での食事会もあります。申し込みは下記リンクより。

第6回 八田靖史の韓食語講座 ~京畿道・仁川編~
http://woori-academy.com/premier.html#pre2

17051102

 続いて、5月27日(土)に開催する第32回「オレカテ」(韓国関係の勉強会)は三国時代の歴史がテーマです。

 時代劇にもよく登場する、高句麗、百済、新羅、伽耶といった国々の歴史を学んでみませんか。いずれの国も日本との関係が深いので、日本に残る交流の後から紐解いて解説をしていただきます。

第32回「オレカテ」(講師:武井一さん)
日本に残る古代朝鮮(高句麗、百済、新羅、伽耶)
https://www.kansyoku-life.com/calendars/orekate032

 第1部、第2部とも残席あります。申し込みは下記より。

https://www.kansyoku-life.com/orekate032form

17051103

 最後に5月28日(日)は、赤坂「張家」にて12時より、

「張家の料理と韓国の地方銘酒を楽しむ会」

 というイベントを行います。

 写真の左は慶尚南道泗川市で造られているキウイのワイン。右は忠清南道唐津市で造られている沔川杜鵑酒というツツジの花を加えた伝統酒です。このほかにも日本ではまず飲めない希少な韓国酒を用意しつつ、「張家」の料理とともに楽しもうというのが趣旨。

 参加費5500円(税込)、定員20名。「張家」のFacebookからか、または直接電話(03-6441-2080)にてお申込みください。

 以上、お知らせ3件。

 いずれのイベントも拡散大歓迎です!

 

→韓食生活のトップページに戻る

→最新記事の一覧を見る



Comments are closed.

 

 
 
previous next