錦糸町「コリマル」でお披露目会後記。

12092501.jpg

ずらり居並ぶマッコリの数々。

麹醇堂が出しているマッコリを並べたものですが、
予想以上に「業務店様マッコリ」が目立っておりますね。
グラス売り、甕売りを想定したいわゆる業務用。

ただ、原料にジャガイモが加えてあるという個性から、
ジャガイモマッコリという別名もある銘柄です。

左から順に、

・業務店様マッコリ(ジャガイモマッコリ)
・麹醇堂米マッコリ
・麹醇堂生マッコリ
・米夢(まいむ)
・高矢禮マッコリ
・高矢禮ラズベリーマッコリ

というラインナップです。

これらをすべて飲み放題ということで行われたこの日の会は、
9月3日に錦糸町でグランドオープンした「コリマル」のお披露目会。
このブログで声かけをし、30名の方にお集まり頂きました。

ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございます。

当日はまず、麹醇堂の営業担当である金成洙さんとともに、
韓国における酒の歴史や、麹醇堂の活動などについて解説。
後で出てきますが、この日のメインである梨花酒の話も含め、
40分ほどの時間を頂いて、これを第1部としました。

満を持しての第2部は……。

12092502.jpg

目一杯食べて、目一杯飲むことですね。
「コリマル」自慢の料理がずらりと出てきました。

上の写真は、極細に切ったサツマイモを油で揚げ、
サラダの上にトッピングをした、パリパリサラダ。

12092503.jpg

キムチ盛り合わせ、ナムル盛り合わせが揃い……。

12092504.jpg

どーんと出てきたのが、チヂミの7種盛り合わせ。

いやぁ、これは迫力がありましたね!

出てくる直前に、スタッフの方がテーブルの中央を、
一生懸命片付け、スペースを作っていた理由がよくわかりました。
ひと抱えもあるようなザルが、参加者皆様を圧倒します。

・海鮮チヂミ
・ひき肉を包んだエゴマの葉のチヂミ
・白身魚のチヂミ
・キムチチヂミ
・ジャガイモチヂミ
・串焼きのチヂミ
・韓国カボチャのチヂミ

といった感じで7種。
マッコリ自慢の店には、まさにぴったりの料理でしょう。

僕もいろいろつまみましたが、ただ量が多いだけでなく、
チヂミとしての出来も素晴らしかったですね。
どうしても、お酒のほうに目を奪われがちなお店ですが、
料理もしっかりしている、というのは嬉しい限りです。

ただ、この7種盛りはお披露目会用との話だったので、
多少スタイルや、変わったりする可能性はあるようです。
とはいえ、料理の主軸にチヂミを据えるという方針は、
韓国からわざわざ仕入れてきた、ザルがよく語っていますね。

12090701.jpg

ここで満を持して梨花酒(イファジュ)登場。
バタバタしていたので、写真は前回撮ったものの流用です。
第1部で説明させて頂いたのは……。

・梨花酒とは高麗時代に造られていた伝統濁酒
・失われていた製法を、麹醇堂が文献をもとに復元
・大量生産ができず、手造りで少量ずつの限定生産
・専用の「梨花麹(イファヌルク)」も手作り
・水は1滴も使用せず、むしろ使うと失敗する
・水を使用しないため、仕上がりはたいへん濃厚
・生産量が限られるため、韓国では系列飲食店でのみ販売
・日本では「コリマル」でのみ販売、通販もなし
・品切れも多々あるので、飲みたい人は予約時に要確認
・価格は1本4500円から2980円に緊急値下げ
・韓国でも1本2万4000ウォンなので超お得

といった感じでしょうか。

個人的に驚いたのは「水は1滴も使用せず」というあたり。
事前に頂いた資料にも、確かにそう書かれておりましたが、
てっきり原酒に加水をしない、ということかと思っていました。

水を使わなくても、酒って造れるんですねぇ……。

とはいえ、飲んでみると、それも納得できるどろどろ具合。
杯を傾けても、なかなか流れ落ちてこないほど濃厚です。

「ギリシャヨーグルトみたい!」

という声があるかと思えば、

「バリウムみたい!」

という声もありました。

ともかくも超濃厚なので、1本2980円の高級酒ですが、
マッコリのように、ぐびぐび飲むものではありません。
アルコール度数も12.5度とそれなりに高めなので、
1本頼めば、4人でも充分すぎるほどに楽しめる量です。

ほかのお酒を飲みながら、よきタイミングで梨花酒を注文。
みんなで少しずつ楽しむ、というぐらいがちょうどいいでしょうね。

12092505.jpg

料理はまだまだ続いて、ピリ辛チャプチェ(春雨炒め)。

12092506.jpg

たこ三合(サマプ)。

一般に三合というとエイの刺身を思い浮かべますが、
それをタコに置き換え、豚肉とキムチを合わせたものでした。
韓国語ではムノサマプという言い方もする料理ですね。

ちなみに豚肉は、茹で豚と、薄切りにした豚足の2種。
キムチのほうもヤンニョムを落とした古漬けキムチと、
やや甘めに作ったコッチョリ(中央)の2種があります。

12092507.jpg

つつみ野菜3種セット、が一緒に出てきますので、
全部を載せて……。

12092508.jpg

ガブリ!

タコと豚足の食感が、ひとつアクセントとして効いていました。
これもお店の名物料理になりそうですね。

12090702.jpg

このあたりで、いつの間にやら生百歳酒も登場。

普段、飲んでいるビン入りの百歳酒も大好きですが、
やっぱり生を飲んでしまうと、まったく別物なんですよねぇ。
こちらも常時、あるとは限らないとのことでしたが、
もしあるようなら、ぜひ試して頂きたい逸品です。

12090711.jpg

シメは、いわしスープそうめん。

韓国語ではミョルチグクスと呼ばれますが、
煮干しダシの効いた、あっさり味のにゅうめんです。

12092509.jpg

果物がデザートに出て、これでおしまい。

いやぁ、お酒も料理も心ゆくまで堪能させて頂きました。
皆様からのアンケートも読ませて頂きましたが、
ずいぶん満足度の高い、お披露目会になったようで安心しました。

まだまだ、メニューのほうは試行錯誤を続けるようですが、
この日、話を聞いた感じでは、だいぶ固まってきた印象でしたね。

あと、ひとつ強調しておきたいのが、梨花酒とともに、
各料理の値段も、前回行ったときに比べて、軒並み下がっていました。
メニューを見た方からは、

「新大久保より安い!」

という声があがっていたぐらい。
目先の利益よりも、企業としてのPR効果を狙ったものと思いますが、
あるいは価格も含めて、まだまだ試行錯誤の一過程なのかも。

「安いうちに1度行ってみるべし!」

という考え方もあるかもしれませんね。
もちろん値段云々を越えて、いい店であるのは事実。
伝統酒メーカーならではの魅力を、多くの人に楽しんで欲しいお店です。

店名:コリマル(Kori Maru)
住所:東京都墨田区錦糸4-6-1ロッテシティホテル4階
電話:03-6658-5405
営業:17:00~23:30
定休:なし
http://www.bekseju.co.jp/



5 Responses to 錦糸町「コリマル」でお披露目会後記。

 

 
 
previous next