京都で食べてきた&買ってきたもの一覧。

09100601.jpg

引き続きの京都報告です。
錦市場で大量の買い食いを楽しんだほかにも、
あちこちで名物グルメを堪能してきました。

冒頭の写真は、京都名物のにしんそば。

いつすり込まれた記憶かわかりませんが、
京都といえば、にしんそばがいちばんに思い浮かびます。
実家でも食べていたような記憶がありますが、
なんかの頂き物だったか、お取り寄せだったのか。
子ども心に、

「不思議な組み合わせだけど、なんだかうまいな」

と感じていたのを覚えております。

訪れたのは明治15年ににしんそばを考案した元祖店。
記憶にあるにしんそばは、こんなに立派じゃなかったですね。
柔らかく煮た身欠きにしんは、さすが食べごたえがありました。

これを一緒に食べようと考えた人は偉いですね。
元祖の店で食べられたのは、大きな喜びでした。

09100602.jpg

こちらは初日に行った先斗町の居酒屋。

シルバーウィークなんていう混雑の頂点に行ったおかげで、
どの路地も人でいっぱい、店も並ばずには入れない状態です。
予約もせずに、雰囲気を見て入ろうという作戦は失敗でしたね。
特に鴨川に面した川床席は、どこも人気で入れません。

とはいえ、先斗町の雰囲気は楽しんだので、
店頭のメニューを見ながら、京料理のある居酒屋に入りました。
上の写真、梅肉で味わうハモ落としに……。

09100603.jpg

2色の味噌で楽しむ賀茂ナスの田楽。

09100604.jpg

湯葉刺身などを味わいました。

次回、行くときはもう少し空いているときに目指したいですね。
暑くもなく、寒くもなくで、季節的にはよかったですが、
とにかくどこに行っても人に揉まれる旅でした。

09100605.jpg

関西圏でお好み焼きのルーツとなった一銭洋食。
カリッと焼けた生地の中には、たっぷりの刻みネギに加え、
牛肉、コンニャク、半熟卵、紅ショウガなどが入っています。
こってり甘めのソースもいい感じですね。

料理そのものを楽しむとともに、店内装飾のほとんどが、
笑いか、微エロで統一されているのも面白いところ。
きれいなお姉さんの人形(実物大)と相席になります。

09100606.jpg

新京極を歩いていて見つけた「京都から揚げ」。
から揚げにも京都風というのがあるんですかね。

スティック状に細長くカットした鶏もも肉をから揚げにし、
オリジナルスパイスで味付けたものだそうです。
紙コップに串、というスタイルで提供されるので、
これまた歩きながら食べるのに適しておりますね。

09100607.jpg

こちらは錦市場で買ったすぐき菜の漬物。
実家に送るとともに、自宅用に買ってきたのですが、
ほんのりとした酸味がいい感じですぐ食べてしまいました。
奥に見えている自然薯の漬物も美味しかったですね。

すぐき菜も東京では、まず見かけない野菜ですが、
あの乳酸発酵した味わいは、独特でいいですよね。
これキムチにしたらどんな感じになるんでしょう。
すぐき菜のカクトゥギとか、1度食べてみたい気がします。

09100608.jpg

最後に、祇園で見つけた八味唐辛子。

「おおっ、八田の八で縁起がいいですな!」

と話のネタ気分で買ったのですが、
山椒の香りが効いていて、なかなかいい感じ。
食卓に置いて、いろいろな料理に振りかけて楽しんでいます。

写真に撮ったものはこれで以上ですが、
ほかにも京野菜を中心としたフレンチを食べに行ったりしました。
途中のおやつなども加えれば、もっといろいろでしたね。
とにかく食べることに執念を燃やした日々でした。

あと1回ぐらい、食に関係ない写真も集めて、
見に行ったところの報告などをしようかと考えています。
もう少しだけ、お付き合いください。



Comments are closed.

 

 
 
previous next