自宅おでんを少しだけ韓国テイストに。

09021001.jpg

一昨日のおでん。

先週の土曜日に赤羽で飲んだ際、
某有名おでん店から練り物をテイクアウトしてきました。
スタミナ揚げ、餃子巻き、シュウマイ巻きなどなど。
紅ショウガの入った練り物もありましたね。

そこに大根、卵、コンニャク、ジャガイモを足し、
昆布とカツオのダシで煮たのが冒頭の写真。
自分で作るとやっぱり美味しいです。

それに気をよくして。

09021002.jpg

翌日もまたおでん。

今度はうちの近所の商店街で材料を調達。
前々から気になっていた、練り物の専門店があるのです。
ゴボウ巻き、はんぺんなどの定番食材に加え、
菜の花を入れた練り物や、タマネギを入れた練り物など。
いろいろバリエーションが楽しめていいですな。

09021003.jpg

韓国食材店で買ったオムク(韓国のオデン)も忍ばせてみたり。
串に刺すところまでやろうかと思いましたが、
仕事がテンパっているので、結局は断念しました。

なかなか楽しかったので、また作りたいですね。
具のバリエーションもいろいろ試してみたいところ。
ちなみに僕が子どもの頃から食べていたのは、

・大根
・ちくわ
・ハンペン
・さつまあげ
・がんもどき
・コンニャク
・ツミレ
・ジャガイモ
・昆布
・ちくわぶ
・ゴボウ巻き

といった平凡なラインナップ。
地方によってずいぶん差があるこの料理。
牛スジや、餃子巻きなどの具は大人になってから出会い、
こんな具をおでんに入れるのか、と驚きました。
あと、トマトとかロールキャベツなんかも。

ちなみに、上のおでんを食べながら、
嫁にどんなおでんを食べていたか尋ねたところ……。

「そもそも味付けが味噌だった」

といかにも愛知県民らしい回答でした。
うちの母親も岐阜県生まれ、愛知県育ちの人でしたが、
おでんは関東風で作っていた模様です。

味噌味のおでんもうまそうだなぁ、と思いつつ。
今夜も昨日の残りを食べる予定だったりします。



4 Responses to 自宅おでんを少しだけ韓国テイストに。

 

 
 
previous next