東新宿「南陽屋」でトンテチゲ。

07022401.jpg

鳳雛チムタク」で開催された出版記念会を夕方に終え、
そのまま2次会ということで、何人かが集まって移動しました。
場所は東新宿駅から、若松河田方面に10分ほど歩いた「南陽屋」。
新大久保界隈のメインエリアからは多少外れていますが、
ある意味、コリアンタウンのルーツともいえるお店です。

新大久保にある韓国料理店はほとんどが最近出来たもので、
2000年以前からある店というのは、ごく少数しかありません。
古株というと「松屋」「ハレルヤ」「オムニ食堂」などが有名ですが、
中でも伝説的な名前を誇るのが、職安通りの「武橋洞」です。
7、80年代の韓国を知る、いまや大御所といわれる方たちが通い、
マッコルリを飲みながら熱く語っていた店だそうです。

現在もその「武橋洞」は同じ場所に店が残っていますが、
店そのものはオーナーが変わって、別の店になっています。
その頃のママさんも国に帰って、数年前にお亡くなりになっており、
唯一その縁を残すのが、娘さんの経営する「南陽屋」だそうです。

ずっと行こう行こうと思っていたのですが、なかなか機会がなく、
そうこうしているうちに、昨年末、12月8日でいったんは閉店。
ショックを受けていたのですが、今年に入って喜びの営業再開。
新大久保のルーツを引く店に、初めて行くことができました。

冒頭の写真は、「南陽屋」名物のひとつというスジ煮込み。
この手の料理があること自体、歴史を感じますね。
とろっと柔らかいスジが美味でしたが、これがおいおい大変身。

07022402.jpg

こちらはピンデトク。緑豆で作ったチヂミです。

07022403.jpg

お店の方が江原道出身とのことで、そちらの料理が多いのだとか。
一見、普通のチゲにも見えますが……。

07022404.jpg

中にはぶつ切りにしたトンテ(冷凍スケトウダラ)がたっぷり。
そういえば、久しくトンテチゲなんて食べていませんでしたね。
トンテのうまみがにじみ出ていて、なかなかに好評でした。

07022405.jpg

んで、最後のシメがこれ。

最初のスジ煮込みにごはんを投入して温め直したもの。
見た目はよくありませんが、これがまずいわけがありません。
スジ肉のうまみを、じっくりと堪能することができました。

全体的に、昨今の韓国料理とは方向が違います。
どちらかといえば、在日系の料理に近いのでしょう。
ひと昔前の家庭料理店にある、懐かしい感じの味付け。
そういう雰囲気の店が好きな方には、オススメしたいお店です。
新大久保からだと、微妙に遠い場所ですけどね。

店名:南陽屋
住所:東京都新宿区新宿7-1-4
電話:03-3202-6888
営業:11:30~14:00、17:00~翌2:00(月~金)、17:00~24:00(土、日、祝)
定休:第2、4日曜日



4 Responses to 東新宿「南陽屋」でトンテチゲ。

 

 
 
previous next