吉祥寺「韓国百菜食堂ミナリ」でタッカンマリ。

06111401.jpg

すぐ隣の三鷹で働いていたこともあるのですが、
僕の場合、吉祥寺で飲むということはあまりありません。
大学も国分寺だったので、中央線沿線には縁があるんですけどね。

ただ、行くとなるとなぜか連続して行くことになるようで。
今年の5月にも、23日26日と足を運んでおります。
この日、久しぶりに吉祥寺で韓国料理を食べたのですが、
その翌々日、つまりこれを書いている前日も吉祥寺で飲みました。
必ず次がセットになってくる、それが吉祥寺と僕の関係のようです。

足を運んだのはかねてより気になっていた「韓国百菜食堂ミナリ」。
名前の通り、野菜たっぷりの韓国料理がモットーのお店です。
店に入ってまず、韓国料理店らしからぬ雰囲気に驚かされました。
これも吉祥寺らしさなのか、イタリアンの店みたいな感じです。
ファミレスみたい、なんてことを言っていた参加者もおりましたね。

そんな雰囲気の中、注文したのはタッカンマリ(丸鶏の鍋)。
サイズに大、中、小があって、我々が頼んだのは中サイズでした。
サムゲタン用の鶏が1羽入るのが中、大になると1羽半だそうです。

06111402.jpg

ここのタッカンマリが珍しいのは、野菜がどっさりと入るところ。
キャベツ、モヤシ、タマネギ、ニンジン、シュンギクといった野菜に加え、
エノキダケ、シメジなどのキノコ類までもが入る豪勢な内容です。
別盛りで運ばれてきた野菜を、鶏肉の入った鍋に入れると……。

06111403.jpg

タッカンマリというよりは、野菜鍋といった雰囲気になります。
この写真だけ見たら、鶏が1羽沈んでいるとは想像できませんね。
鶏は先日行ったコチラの店と同様、ハサミの要らない煮込まれタイプ。
スプーンやおたまなどで解体してゆくことが可能です。

味付けは塩、コショウか、またはオリジナルのつけダレがあります。
ユズとポン酢を混ぜたコチュジャンソースという感じですね。
このあたりは店オリジナルのアレンジが施されているようです。
個人的には醤油、酢、カラシにタデギという組み合わせが好みですけどね。

06111404.jpg

こちらは牛肉、キムチ、豆腐を具にしたマンドゥ(餃子)です。
順番的にはこれが最初に出てきたのですが、最初の1品としてはなかなか。
滑らかな舌触りなので、つるんと頂きました。

06111405.jpg

海鮮パジョン(海産物とネギのチヂミ)も頼んでみました。
味的には普通ですが、形がちょっと気になりましたね。
円形に焼いているとしたら、手前にもう1列くらいあったのでは。
なんてセコイことを食べながら考えてしまったりも。

こうしたチヂミ類の端をカットして出す店は意外に多いですが、
端の部分がもったいないと思うのは僕だけでしょうか。
お店の人がつまんでいればいいですが、捨てられることもありますよね。

韓国に行くと端をカットどころか、まるで包丁を入れない店もあります。
端を1本ずつ両手に持ち、ビリビリと破く、なんて楽しさもあったり。
さすがに日本では1度も見たことがありませんけどね。

ちなみにこの店を出た後、2軒目、3軒目も行ったのですが、
新大久保のように韓国料理店がたくさんあるわけでもないので、
2軒目は和風に変更し、そばを食べながら日本酒としゃれこみました。
新潟名物のへぎそばが実に美味しかったです。

店名:韓国百菜食堂ミナリ
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-14-7LIVESビル地下1階
電話:0422-28-7250
営業:17:00~23:00(火~金)、11:30~14:30、17:00~23:00(土、日)
定休:月曜日



One Response to 吉祥寺「韓国百菜食堂ミナリ」でタッカンマリ。

 

 
 
previous next